MENU

グリーンカテーン -> ナーベーラーンブシー (^Q^

今年は東日本大震災->原発問題->電力不足からグリーンカーテンが流行ましたが、我が家ではもう何年も前からグリーンカーテンをしています。
と言っても節電の為と言うよりもゴーヤーやナーベーラーを食べるため (^^;
着物妻も私も沖縄大好き、沖縄料理大好きなので (^Q^
ゴーヤーは最近、内地のスーパーでも普通に売ってるので、ここ数年はナーベーラー、あっ「へちま」の事ね、に絞ってます。
ナーベーラーンブシー
今年1本目のナーベーラーは10/1に開花、受粉して16日後の10/17朝には30cmに!
ナーベーラーンブシー
皮は固いのでピーラーで剥きます。
ナーベーラーンブシー
お好みの厚さにスライスして……
ナーベーラーンブシー
フライパンで炒めます。
この時に「水を足しては絶対に駄目!」と沖縄の市場のおばーに言われます。
ナーベーラーから「どぅじる」って水分が出るのでこれを活かすために、私はこの汁が出るまで蓋をして弱火で加熱しています。
ナーベーラーンブシー
豚肉、豆腐(本当は島豆腐が良いのですが、今回は一度茹でて固くした木綿豆腐)と一緒に味噌炒めにします。
※正確には「炒め煮」かな
最後にお好みで玉子を追加。
ナーベーラーンブシー
美味しそうな「ナーベーラーンブシー」の出来上がり!
[解説]
ゴーヤーで有名な「○○チャンプルー」は「○○」と島豆腐を醬油系の味付けで炒めたもの。
※「ソーミンチャンプルー」や「フーチャンプルー」などで豆腐が入ってないものは、
※正確にはチャンプルーではなく「ソーミンタシヤー」「フーイリチー」の間違い。
「○○ンブシー」は「○○」と島豆腐を味噌味で炒め(煮)したものです。

あほなブログにいつもありがとうございます。
今日も応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 西日本食べ歩きへ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次