ずっと買おうと思っていたトーチバーナーを買ったので(ってそんな高い物でもないのでスグ買えよという話もありますが)、色んな物が炙りたくて仕方がない。
って事で「炙りシリーズ」ってカテゴリをわざわざ作ってみました (^^;
一番、最初に炙ったのは「鰻」。
三線同好会に興味のある方は妻のブログをご覧下さい。
この日は土用の丑の日。
鰻が出ると聞いたのでうな丼かと思っていたら、お寿司の中に鰻が3つ入っているだけでした (^^;
お寿司だし夜に食べるって事で保管の間にかなる冷たくなっている。
これは炙らねばなるまい!
これが初炙りという事で網が必要な事が分かっていなかった。
しかも、発砲スチロールの弁当箱だから溶けて溶けて……
ちょっとあわてて撮ったので画像ブレブレ。
でもお味の方は脂が活性化して美味しかったよ〜
他の方のも幾つか炙ってあげました v(^Q^
更に……
続きを読む前に応援の1クリックをお願いします (^ ^;
鰻の胆も炙る!
何故ヘッドライトを付けてるかって、この画像はストロボを焚いてるから分かりませんが……
実はかなり周りは暗い。
そんな中、怪しく青い炎をあげて炙ります (^^;
ついでにスルメも炙ります。
ああ、もっともっと、炙りたい!
![]() イワタニ カセットガス トーチバーナー CB-TC-BX 価格:1,680円(税込、送料別) |
コメント
コメント一覧 (4件)
なんか楽しそうですね~
ニコニコしながら炙ってません?(笑)
これ有ったら鉄串刺してガス台で炙って、ガス周りを汚さんでいけますね。
私は鱧の焼き霜が食べたいなぁ~(笑)
ホントだ・・・横顔からこぼれる笑み(^^;)
なにかの怪しい儀式的ですよね~(^^♪
そして、頭のライトも手術中の外科医的な・・・(^^;;)
アブリがクセになりそ~な~(-。-)y-゜゜゜
>道楽さん
はい、もちろん「ニヤニヤ」しながら炙ってます 😉
これがあれば色々と出来そうなんで、炙りシリーズとして載せていきますね〜
でも、鱧は下準備が出来ない (^^;
>おさるぱぱさん
怪しさ満点でしょ。
あっ、今日も河原で三線練習だ〜
とりあえずヘッドライトと炙りセット持っていっておこっと (^^;
カタカナにすると……なんかヤバイ感じ!