ナーベラーにまた雄花。
実の成長は止まってしまったかもぉ。
でも、一番上の葉っぱと雄花との間が昨日今日で急に伸びました。
そこに新しい葉が出てくれるといいのですが。。。
ゴーヤ、2つ目の雌花です。
もちろん人工授粉しました。
1つ目の実、判るかな?ちょっと大きくなりました。
ナーベラの双葉。
おっ、双葉の間から本葉が見えかけてます。
この他にも10個ばかりイッキに発芽しました。
さーて、どこに植えようかな。
ゴーヤーの双葉。
ナーベラーよりも先に芽が出たので本葉もだいぶ大きくなってきました。
さてこのゴーヤの種、食べたものから取ったために未成熟な種でした。
そのせいか、この子は大丈夫なのですが双葉の茎、根と反対側=本来なら離れて開く方が開かない子がいます。
でもしっかり閉じた双葉の間に本葉のもとのようなものが……
カッターか何かで切開して開いてあげた方がいいのかなぁ。
2005/Jun/10の風景
2005年6月11日
コメント