日曜日はワイン繋がりな友人の家に鹿と猪を食べに。
鹿はシチューというか煮込みというか
ううーん、ダメな人はダメだろうな……この匂い。
でも我が家にとっては御馳走だ〜 (^Q^)
そして猪は珍しいというか初めてというかブロックのままロースト。
ぼたん鍋とかスライスしたものは食べた事があるけど固まりをローストってのははじめてだ。
うううっ、固くて旨い。
グルメ番組で何か食べる度に「やわらか〜い(はーと)」って言ってるタレントに
食わしてやりたい美味しさです。
飲んだワインは以下の3酒類。どれも美味です。
猪鹿超旨い
2004年12月13日
コメント
コメント一覧 (5件)
こちらでは、はじめましてっ。。
牡蠣ケチャで、お見かけしてます、夏海です。
猪、ロースト美味しそうです!やってみたかった!
残念です〜昨夜、ボタン鍋で、いただきました。
この記事をトラックバックしたんですけど・・・うまく表示できませんでした。すみません。
ちょっとやり方が分からなかったもので。。
これからも、美味しい記事載せてくださいね♪
これからも、よろしくお願いしま〜す(^ー^)
コメントありがとです。
ロースト、すごく固くて食べるのが大変(普通のテーブルで使うナイフでは切れなくて、ペティナイフで切って食べた)でしたが、味はすごく良かったです。
表面に粗塩(岩塩系だったかな)をしてローストしただけのシンプルなものでしたが。
トラックバックは、新規記事の投稿の時に本文ではなく
「トラックバック URL」の欄に今回の記事なら「http://vino.sanuki-udon.net/cgi-bin/MT/mt-tb.cgi/49」を入力しておけば動くと思います。
ぼたん鍋
昨夜は久々のぼたん鍋♪
しし肉が、我が家に飛び込んできましたぁ〜〜っ。。
久々のぼたん鍋です。初めて知った!
猪肉ローストってのが、あったんですね???
塊肉を、頂いたので、フリージングしてから、ボタン鍋用に、
薄くスライスいたしました。。
ロースト!やっ…
red carというワインのラベルが印象的ですね。
猪って、美味しいのですね。
久しぶりにチャレンジしてみます。
かったい、かったい、ですけどね (^^;
ローストすると下皿に脂がたっぷり。
この脂と岩塩をその肉を食べると最高でした。
脂とパンだけでもワイン1本飲めるそう。