コメントができなくなってしまった (>_<) しかも管理画面の「削除」ボタンも効かなくなった...... SPAMコメントを削除しようとしても効かない。 禁止IPを削除しようとしても効かない。 なんだろう...... formからは"削除"って文字列を送ってるんだけどコードがあってない? 誰か教えて! ってもコメント付けれないのね (^^; 教えてくれる人は以下の掲示板に書き込みおねがいします m(_ _)m http://www.sanuki-udon.net/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?id=udon
MT3.15-jaにupgradeしたら……
2005年2月5日
コメント
コメント一覧 (10件)
コメント……
つけたい
てすと。
なおったかな?
コメントが出来ない(実は表示されない)のはデータベースのパーミッションがおかしくなっていたせいのようです。
直したらいままでテストで入れたコメント(内容適当)がいっせいに表示された (>_<)
しかも管理画面から「削除」が出来ないのは直ってないのでそのコメントを削除することも……
cgiファイルの文字コードのせいかな〜>「削除」
とりえあず「mt.js」をwww/htdocs直下に置いたら動いたけどこれは正しいんだろうか……
それともどっかの設定がおかしくてmt.jsが見つけられなかったのかな〜
はじめまして
すえらと申します。
ぐぐってこちらへ辿りつきました。
うちも2.661から日本語版3.151にアップグレードしたら
削除ボタンが一切機能しなくなりました。
コメントも編集画面でイチイチ承諾しない事には、表示されません。
コメントの事前確認を有効にしない設定になっているので
ワケが分らずお手上げです。
良いですネ、コメントが表示されるようになられて。
お騒がせ致しました。
結局
ダメだった。。。困ったものよのォ〓(T〓T) 念のためにブラウザをFirefoxに替えて試してみたが、IEの場合と同じく 管理編集画面の「削除」「〓の削除」というボタンはことごとくNGで 「サイトの再構築」も左側のリンクの「ユーティリティー」の所は使える?…
「削除ボタン」の方は削除ボタンが表示されている画面で、
ソースを表示してみてください。
わりと上の方に「mt.js」を見てるところがあるのですがそこのパスはどうなってますか?
そしてそのパスに「mt.js」はありますか?
うちは無かったのでそこにmt.jsを置く事で削除は出来るようになりました。
ありがとうございました。
昨夜のうちに解決致しました。
以前は無かったJavaScript外部ファイルが
アップグレードで増えていたのは気づいていたのですが
当然パスは通っているものと思っていたので
こちらのコメントを参考にググってみたところ
mt.cfgのStaticWebPathに記したパスへ
mt.jsを移動する事で解決に至りました。
本当にありがとうございました。
さぁて、コメントが表示されない件を何とかしなくっちゃ。
こんばんは。
先日はコメントをありがとうございました。
ウチのブログのコメントが表示されない件ですが
プラグインのMT-Blacklistの旧バージョンを削除しないで
MT3.151のアップグレードをしてしまった為と判明しました。
一応、お知らせまで。
お世話になりました。