地域別– category –
-
集え勇者たちよ! 12月は3,200円で飲み食べ放題♪ @インドラマハール
六甲道のインド・ネパール料理屋さんインドラマハールの「食べ飲み放題コース 3,500円(120分)」が12月は3,200円♪と言う事で伝説の南インド料理イベント「グルハギ」仲間で行ってきました。 インドラマハールさんの食べ放題はこれで3回目かな。 着物のいろ... -
JICA食堂でブータン料理♪ 〜JICAってなんじゃいか?〜
「JICAってなんじゃいか?」ってCMを打ったら、絶対にJAROにJAROに訴えられるかと思いますがwww JICA・ジャイカって知ってますか? Japan International Cooperation Agencyの略で日本語に直すと(日本)国際協力機構。 国際協力(開発途上国への支援・援助)... -
バー トラッフル 2016年12月5日 NEW OPEN 阪急六甲駅スグ!
あまりBARには行かない我が家。 その我が家が何度か行ったことがあるバーが「サヴォイ・オマージュ」なのですが、そこで働かれていた塩田さんが阪急六甲駅の近くのBARをオープンされました。 バー トラッフル / BAR TRUFFLE 場所は阪急六甲駅からほんとに... -
マメナカネ惣菜店 マメナカネは島根の方言で「元気?」みたいな挨拶言葉だそうです
※許可を頂いて写真を載せさせて頂いています。 11月にオープンしたばかりの朝から開いてるバー(で良いのかな)、「マネナカネ惣菜店」さん。 スグにでも行きたかったけど…… やっと行ってきました!!! あっ、ネットで「マメナカネ総菜店」って記載がありま... -
「あまがさきポッサムチプ」本日グランドオープン♪
本日(2016/11/29、いい肉の日)、尼崎にオープンする焼肉店「あまがさきポッサムチプ」のプレオープンに行ってきました。 お花がいぱーい。 お花で描いた「肉」の文字、見えるかな〜♪ ビールで乾杯!!! 生ものたち(ハート刺し、生センマイ、チレ刺し)。 ... -
海月食堂14周年おめでとう♪
JR神戸駅から西の方にある中華料理屋「海月食堂」さん。 14周年を迎え、周年記念のスペシャルコースをやっているということで着物妻と予約して行ってきました♪ スペシャルコースは、2016/11/18(金)〜2016/12/27(日)のディナータイムのみ、2名さまより、5,0... -
こんにちは、さよなら 珈琲屋台ひばり屋さん
久しぶりに沖縄本島に行ってきました。 一時期は毎年、時には年に2回行く事もあったのですがここしばらくは数年に1回とか…… まあ、去年も石垣島に行くための乗り換えで時間があったので、那覇で沖縄そば3軒はしごなんて事はしましたが (^^; 那覇に泊まって... -
からあげ丼にするか親子丼にするか、それが問題だ! とり安@京都
用事で行く機会があったので、京都でお食事。 最初はラーメン?とか考えていたのですが、歩いているとお出汁をすっごい良い香りが。 気分はうどん・そば、いや親子丼なんかも美味しそう。 とネットで調べてみたところ…… 京都の親子丼についてまとめ記事な... -
福原の名店「丸萬」で歴史に思いを馳せる
現代の日本で首都、最大の街と言えば東京である。 でも、この「東京が日本の首都」って言うのには異論もある。 まあそのあたりは検索しもらうとして (^^; 神戸にある「福原」は現代だと風俗街として有名ですが…… orz 実はこの福原、一瞬ですが「福原京」... -
洋食屋 enu’s KITCHEN de ビーフカツ (^Q^
以前に行った時に「次はビフカツ」と書いたenu's KITCHENさん。 ちょっと間があいてしまいましたが、着物妻と一緒に行ってきました。 もちろん注文は「ビフカツ」。 あっ、お店のメニュー名は「ビーフカツ」(1,200円)です。 サクッサクの衣にデミグラスソ... -
1斤600円の高級食パン「こころ」 イグレックプリュス+ igrekplus+
ご飯好きの我が家は朝食を含めそんなに食パンは食べません。 と言いつつ、最近コーヒーを飲む事が多いので、以前よりは少し増えたかも。 ある日Yahoo!ニュースをを見ていると、たまたまこんな記事を発見。 神戸人気店が仕掛ける800円の高級食パン なになに... -
ありがとう! 築地市場 牛丼は吉野家
近所の吉野家の前を通ると「ありがとう! 築地市場 牛丼は吉野家」とのキャンペーンポスターが。 牛丼を3杯食べると牛丼1杯のクーポンがもらえるそうです。 もちろん、このキャンペーン、築地市場の豊洲移転に連動してのものです。 吉野家の一号店は築地市...