着物妻が遠くにおでかけのある日。 知り合いの美人さんとデートと悪巧みをしていたのですが…… 思いのほか妻が早くかえってきたのと、中華はやっぱり人数が多い方がよいということで (^^; この画像だけど、行った店がわかる人も…
カテゴリー: 中華料理
【閉店】 限りなく透明に近いスープ 萬福楼 〜残念ながら 2016年6月12日で閉店〜
灘区役所の近くに古くからやっていそうな街の中華屋さん、「萬福楼」があった。 ああ、過去形なのが悲しい…… 閉店した翌週に6月12日で閉店した事をしり愕然。 今回の画像は3月に行った時のもの。 この時は1人で行ったので中華…
す・またんに登場 夏にピッタシ、冷製担々麺 @海月食堂
こちらのブログには書いてなかったのですが…… 恥ずかしながら、5月に別サイト「神戸たこ焼き」の関係で読売テレビの「朝生ワイド す・またん!」という番組にチラっと映りました。 今週の月曜日、その番組…
「餃子屋」ですか?(笑 餃子屋 満園で大宴会♪
去年の11月に着物妻たちが開催した着物フリーマーケット。 打ち上げは餃子屋満園さんにコースをお願いして大宴会。 〆の麻婆豆腐をのぞきおまかせで! 別館満園を貸し切りにして(w 先ずは前菜盛り合わせ♪ ええと、これだけで大…
恐竜の素揚げ??? 〜中国の美味 〜これなーんだ!? part3〜
わはは、おう一昨年の話になったゾ>中国出張 1つ前のこれなーんだ? part2では、「鶏」の頭を載せましたが…… これ、なーんだ!? ってか私自身何だったか分からない。 多分、鳥だとは思うんだけど…
万年青 not 於茂登 〜中国では食材なのだ!〜
相変わらずブログを書く気力が沸かず。 まあ、だらだらと行きましょう。 杭州出張に行く前に杭州の事が知りたくて検索していて見つけたのが 杭州ひとりごと というブログです。 杭州で仕事している旦那さまと一緒に2009年夏か…
お蚕さま〜 (>_<) 〜また中国に来ています〜
なんかブログを書く気力が沸かなくてで中国出張のネタが大量に残っているのですが…… と言ってるいる間にまた中国出張が!? 現在、中国におりまする。 昨日の晩ご飯に突如出てきたお蚕さま。 うーん、羊肉…
中国の美味 〜と言えば「上海蟹」〜
今回私が出張で行った先は「こうしゅう」。 と言っても「広州」ではなく「杭州」、別な読み方では「くいしゅう」。 上海の南西にあり、この間から走り出した高速鉄道だと40分程度にあります。 って事でもちろん「上海蟹」もあります…
中国の美味 〜到着日の宴会〜
無事、中国出張から帰ってきました〜! 帰ってきたらスグに日記を書くつもりだったのですが、なんかちょっと惚けていて (^^; さあ、バシバシ書きますよ! 先ずは中国到着初日に開いて頂いた宴会での食べ物の数々。 何か分かりま…
中国の美味 〜これなーんだ!? part2〜
こちらの肉料理の殆どは骨付きで入ってます。 牛とか豚とかある程度、骨の大きな動物の肉は良いですが鶏肉は要注意。 骨が小さい上に断面がササクレだっているので間違って飲み込んだらえらい事です。 #犬に鳥の骨は上げてはいけない…
中国の美味 〜これなーんだ!?〜
そのお店は玄関に料理の写真が一杯貼ってありそこで注文(お姉さんがついてオーダーを取ってくれる)をするスタイルでした。 写真の下には「128元」の値段。 えーっ、これがこの値段(1500円ぐらいかな)〜!!! これは食べて…
中国の美味 〜中国に来ています〜
昨日のお弁当日記まで長い間、更新が開いてましたが出張で中国に来ていますぅ〜 折角なんで、写真を織り交ぜながら中国日記をば。 #時期が時期なんで外の写真はほとんどなく食べ物の写真ばかりになりそうですが #えっ、日本にいる時…