« 中国出張 | メイン | 出張de食べ歩記 »

2014年9月23日

Time for Taiwan :) 台湾茶・中国茶 茶藝館 甜

着物妻着物妻との台湾旅行、なんと初日は偶然同じ日に台湾に行っていた友人と一緒に士林夜市へ行ったのですが......
その友人から、住吉に良い台湾茶のお店があるよ〜♪と。

茶藝館 甜

って事で早速着物妻着物妻と行ってきました!
頂いたのは台湾茶つきのランチコース♪

私は木柵鉄観音を頂きました。
このマグカップ、茶こし付きで便利!
会社用に欲しいな〜

前菜盛り合わせ。
有機野菜など素材にこだわっていて美味しい。
ニンジン旨〜♪

あっ、左はしはクラゲなんですが......

なんと海月、まるごと一匹。
あれ、水母の数え方って「匹」であってる?

ホタテ貝柱の蒸し物。
帆立貝自身も美味しいけど、汁がうま〜
白めしにぶっかけたい衝動 (^^;

点心三種類。
小籠包はおつゆがじゅわ〜っ、火傷注意!
エビもぷりぷり。

天使の海老を使ったサラダ。
この日は桃のドレッシングでした。

もひとつサラダ。
金華豚を使っていて肉自体が旨い、そしてドレッシングも合う!

最後に饅頭を豚まんと甘いカスタードのとから選べるのですが、もちろん(^^ 私はブタマン。
う〜ん、満足!

最後にデザートで〆

台湾茶は何煎も入れられるし、大満足なランチでした〜

茶芸館 甜
昼総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:中国茶専門店 | 住吉駅(JR・六甲ライナー)住吉駅(阪神)御影駅(阪神)

2014年9月21日

巨大フライドチキン 大鶏排 さよなら台湾 台湾グルメ 30食目

着物妻着物妻との台湾旅行、最後の食事は空港のフードコートで残った台湾ドルを使い切り〜

私は士林夜市の豪大大鶏排で食べなかった巨大なフライドチキン「大鶏排」。
デカイ、そしてサクサクで旨い!

うむ、今度は豪大大鶏排でも食べてみるゾ!

あと、こちらは士林夜市でも食べて気に入った大腸小腸。
甘いソーセージにも慣れたゼ(^^;

着物妻は相変わらず麺もの。
春雨なんで見た目よりみっちりと詰まっていてボリューミー。
美味しかったヨ♪

さよなら、台湾。
再見!

雪花氷 思慕昔(スムージー) Smoothie House 台湾グルメ 29食目

着物妻着物妻との台湾旅行も最終日、29食目に食べたのは10食目でも食べた「雪花氷」。

雪花氷 思慕昔 Smoothie House
雪花氷 思慕昔 Smoothie House

台北の有名な観光地、永康街。
今回は行けなかったけど小籠包で有名な「鼎泰豊」もここにあります。
そこで行列の出来るかき氷のお店。

また、マンゴー入りの雪花氷〜♪

来夏は神戸のどっかで出す店が出ないかな......

2014年9月20日

京樺牛肉麵水餃專賣店 台湾グルメ 28食目

着物妻着物妻との台湾旅行も最終日、さてあと何色食べられるか!?

京樺牛肉麵水餃專賣店

足と感で見つけた、麺類と水餃子の専門店。

京樺牛肉麵水餃專賣店

京樺牛肉麵水餃專賣店

着物妻は酸辣麺。
今回の台湾旅行で妻はやたら麺類を食べたがったな〜

京樺牛肉麵水餃專賣店

私は胡麻ペーストのようなのがかかった麻醤麺。

どちらもうま〜
日本円で180円と150円ぐらい?
やすうま〜

京樺牛肉麵水餃專賣店

魯肉飯は100円ぐらい。

ああ、早くまた台湾行きたい!!!
※ちょうど今、着物&飲み仲間が台湾!いいな〜

2014年9月19日

大行列の先には「阜杭豆漿」 台湾グルメ 27食目

先の記事に書いた行列に着物妻着物妻と並んで着いたその先は~

 阜杭豆漿

豆漿、日本で言う豆乳をうたったお店。

阜杭豆漿

これがフツーの豆乳の温いの。
って、フツーと言っても台湾のフツーは日本の普通ではなくて、甘いんです!
先に知っていたドキドキしながら飲んだのですが、あっ美味しいかも~
#まあ、甘いホットミルクが大好きな私ですから(^^;

阜杭豆漿

鹹豆漿、日本風にいうと塩豆乳?
こちらはソフトドリンクからいっきに朝食っぽい味になります。

阜杭豆漿

塩とはいえ、にがり成分が入っているのか、豆乳がやわらかく固まって、茶わん蒸しの様。
これに薄餅油條(揚げパン)が入ってて美味しいんだ~

阜杭豆漿

最初から少し入ってるけど、それだけじゃ足りないので別途、揚げパン追加!

阜杭豆漿

厚餅夾蛋って玉子を挟んだこいつもうまい!!!
ザ、ファストフードって感じですね。

ああ、ここ気に入った!!!
また台北に行く時にも行きたいな~

2014年9月17日

朝食は大行列 台湾旅行最終日 台湾グルメ 27食目?

食いしん坊の私と着物妻着物妻、たくさん食べた次の日も〜
明日は明日の風が吹く。
じゃなかった、明日は明日で腹が空く (^^;

翌日の気になる朝食を求めてMRTで善導寺駅。
駅を出て目的地に向かって行くと〜

阜杭豆漿

なんか行列が......

阜杭豆漿

角曲がっても続いて......

阜杭豆漿

ビルの入り口あたりが混雑していて......

阜杭豆漿

ビルの中に吸い込まれていって......

阜杭豆漿

当然のように階段も並んでて......

阜杭豆漿

振り向くとそこにも行列で......

阜杭豆漿

ついた先にはお店の中の動線の説明図が。

そう、ここは台北の有名な朝ごはん屋さん「阜杭豆漿」!!!

2014年9月16日

台湾最後の夜 最後の食事は...... 台湾グルメ 26食目

担仔麺を食べた後、着物妻着物妻ともう少し何か食べたいね〜と (^^;
いや、翌日には帰国するのでこの日は台湾最後の夜なんで......

台湾 台北 又一村 水餃子

水餃子がウリ?のお店を発見!!!

台湾 台北 又一村 水餃子

中を覗くとお姉さんが凄い手際で餃子を包んでいっています。
これは旨そう!

台湾 台北 又一村 水餃子

う〜ん、この時はお腹いっぱいだったけど、空腹時だったら何列?いや何段食べられただろう(笑

台湾 台北 又一村 水餃子

タレに辛いのをたっぷり入れて......うま〜い♪
この店、なかなか良いな〜
今度はもう少しお腹を空かせてこよう。

ってか、台湾旅行、二人では厳しいな〜
今度は現地集合でも良いからせめて四人ぐらいで回ってみたい(^^;;;


2014年8月10日

台湾ラーメン? いえこれが本物、担仔麺 台湾グルメ 25食目

名古屋名物と言われる台湾ラーメン。
実は同じような麺料理は台湾にはありません。

そして、台湾ラーメンの元になったといわれるのがこの担仔麺なのですが......

郭家坦仔麺

なんか全然違うよね (^^;
小振りなんで小腹がすいたときとか飲んだ後とかに良いな〜

郭家坦仔麺 肉燥飯

こちらは肉燥飯(玉子なし)。
これまで魯肉飯を何度か載せてきましたが見た目は同じような感じ。
じゃあ、何が違うかと調べたところ......

魯肉飯:主に台北など台湾の北側で食べられ、ラード(脂)を含む
肉燥飯:主に台南など台湾の南側で食べられ、赤身中心

と言っても店によっても違うだろうし、個人的には区別つかない (^^;

郭家坦仔麺

食べたのはボディコンギャルがいた鵝肉城活海鮮のほぼ向かいあたり。

着物妻着物妻も私もまだあと少しは食べられそう。
引き続き街を流します (^^;

2014年8月 9日

臭い豆腐と鴨の血 台湾グルメ 24食目

さてさて、台湾のボディコンギャルを堪能した後は次の店に移動。
って店を決めてあったわけではなく着物妻着物妻と近くを流していると臭豆腐の店発見。
士林の夜市で食べた臭豆腐は全然臭くなかったので他の店で食べてみようとここに決定。

金賢手工臭豆腐

見目麗しき揚げ具合の臭豆腐。
隣に酢キャベツがつくのは定番ですね。

で、お味は......じゃなくてお匂いは......
全然臭くない、そして美味しい!

なんだろう実は臭豆腐はそんなに臭くないのか?
揚げたのだから匂いが弱くなってる?
それとも私が臭豆腐の匂いに強いのか? (^^;

金賢手工臭豆腐

こちらは鴨の血のスープ。
ええと先に豚の血のを食べたけど、どちらも「血」って感じはあまりしなくて、
単になんかプルプル(しっかりした絹豆腐?)した固まりが入っているなぐらい (^^;

臭くない臭豆腐と合わせまして、タイトルのように書くとおどろおどろしいですが、
全然普通に美味しく頂きました (-人-)

金賢手工臭豆腐

あっ、あとちょっと面白いな〜と思ったのがコレ。
割り箸の入ったビニール袋をとめておくもの。
コレいいな〜
日本では割り箸の袋は紙製なんであまり飛んだりしないけど、
おしぼりの入ってたビニール袋がエアコンの風で飛んだりしますよね。
コレ便利!

金賢手工臭豆腐

そそ、今回食べたのはこちらのお店。
テイクアウトも出来るようで台湾のおっちゃんとかが(あっ、おれより年下かも ;-)、買って帰ってました。

2014年8月 3日

ボディコンLOVE♪ 台湾グルメ 23食目

九份でのお昼?を控えめにしたのは〜

鵝肉城活海鮮

台北に戻って、ここ「鵝肉城活海鮮」で晩ご飯を食べるから!

鵝肉城活海鮮

店名に活海鮮と入っていますが、ここから食材を選んで、調理法(刺身で、焼いて、蒸してなど)を指示してお料理してもらいます。

鵝肉城活海鮮

こんな席で外の喧噪をみながらお食事。

鵝肉城活海鮮

立派な牡蠣はお刺身で〜♪

鵝肉城活海鮮

蟹は蒸して〜♪

他にもいくつか食べたけど、二人なのが残念。
これは4人とか6人とかで来て、テーブル全面に料理を並べたかったな〜

まっ、そんな事はどうでもいいや。
ヲイ!!! by 着物妻着物妻

鵝肉城活海鮮

食事してたら......
バドスーツみたいなボディコンな服来たおねいさんがやってきて冷蔵庫のビールチェックしてるぅ〜


ビールメイカーの人かな?
それとも店員さん?

どちらかよくわからないけどビールを勧めてまわっているので、注文して写真を撮らせてもらいました。
いや〜、いいですね(w

この通りにある色んな店をまわっているのかと思いましたが、私がいる間はずっとこのお店にいました。
店員なのか、ビールメーカーからの派遣でこの店専属なのか。

鵝肉城活海鮮

と思ったら、先の女子の数倍ボディコンな女子登場。
この娘はウィスキーの販促、ウィスキーを持って色んな店をまわっていました。

流石に二人で1本頼むわけにはいかないので、写真だけ (-人-

2014年7月15日

ちょっとセーブ (^^; 九份老麺店 台湾グルメ 22食目

ながーーーーい、ティタイムの後に行ったのが何度か前を通って気になっていた麺類の店、九份老麺店。

九份老麺店

ええと、何ご飯になるんだろう(^^;

九份老麺店 ワンタン麺

着物妻着物妻はワンタン麺。
そのまま食べても美味しいし、画像には写ってないですがテーブルの香辛料を入れてもうまっ!

あっ、後ろの魯肉飯はボクのね (^^;

九份老麺店 魯肉飯
九份老麺店 青菜炒め

というボクは何故か魯肉飯と青菜炒め。

いや麺も良いんだけど何年か前に2度中国に出張に行ったボク的には現地で食べた中華料理はこういう単純な野菜炒めなどが美味しいというイメージがあったので。

そして、夜のためにセーブして麺は我慢 (^^;

でっ、やっぱり!!!
青菜炒めうま〜 *\(^Q^)/*
もう、白ご飯とこれでワシャワシャ食べたい気分。

そして、魯肉飯のお味は〜〜〜
がーん、今回の台湾旅行は魯肉飯を何軒かで食べて味比べをしてみようというテーマがあったので、魯肉飯だけは感想をメモっていたのですが......
見つからない (ToT

私の記憶が確かなら多分美味しいだはず(笑

(追記)
あっ、メモが見つかった。
ここのは正確には「筍絲肉燥飯」でタケノコ入り。
感想は......「タケノコの食感がうま~っ♪」って......
情報量少なくてゴメン(いつもだけど ;-) (-人-)

2014年7月 8日

九份茶坊 de ティタイム 台湾グルメ 21食目

朝食のあと観光しながら着物妻着物妻と行ったお店は「九份茶坊」。

もちろん、お茶しただけじゃなくて器などじっくり見せて頂きました♪

九份茶坊
九份茶坊

すっきり晴れではありませんでしたが、前日よりは霧が少なくてこんな景色。

九份茶坊

さて、可愛らしいお嬢さんがサーブしてくれます。

続きを読む "九份茶坊 de ティタイム 台湾グルメ 21食目"
2014年6月30日

九份 de 朝ご飯 台湾グルメ 20食目 at 九重町

九份 九重町

九重町の朝食は1Fのレストランでブッフェスタイル。
あっ、眩しい太ももの女性が写り込んでますが、着物妻着物妻が撮ったんですよ。
ボクじゃない(w

九份 九重町

いっぱい取ったどーーー!!!
うん、どのおかずも美味しかったです。

九份 九重町

特に意味はありませんが (^^;
on the rice ♪


九重町さんのWebSiteはコチラ>

2014年6月29日

九份の宿「九重町」 台湾グルメ 番外編

先の記事で九份で泊まった宿、九重町が良かったと書いたのでお宿の写真など。

九份 九重町

基山街って通りの途中にあるのでひきで撮れませんでしたが外観はこんな感じ、1Fはレストランです。

九份 九重町

オーナーがオーディオ好きなのか、中にはレコードプレイヤーなどが飾ってました。

続きを読む "九份の宿「九重町」 台湾グルメ 番外編"
2014年6月28日

ホテルで部屋飲み♪ 台湾グルメ 19食目 at 九重町



今回の九ふんの宿は「九重町」。
九ふんのメインストリートかな基山街の途中にある1Fがレストランになっているホテルです。


これが結構シャレオツでGood。

普段国内で旅行している時は宿は寝る場所、出来るだけ安くがもっとーの我が家ですが、折角の部屋なので、遅くまで開いてる飲み屋なんてのはなさそうなので部屋飲み。

台北で買って食べきれなかったものや九ふんで部屋飲みように買った肴と台湾ビールで着物妻着物妻と乾杯♪

グルメとは関係しませんが、部屋の様子は次の記事でアップします>九重町

2014年6月22日

着物で行き台湾♪ 台湾グルメ 18食目 at 阿妹茶樓

阿妹茶樓

九份でも着物を着たい着物妻着物妻

台湾グルメ18食目はこの建物、阿妹茶樓で台湾茶とお食事。

阿妹茶樓

私は海鮮入りの麺類。
横にちょこっとしたおかず三品がつきます。

阿妹茶樓

妻はお肉のスパイシー炒めみたいなメニュー。
胡椒系の辛さが結構効いてました。
私と同じ三品とあとサイコロ状のお野菜が入ったスープがついてました。

阿妹茶樓

そして、お茶。
いただいたのは「金萱茶」。
ミルクのような香りが特徴のようです。

何煎もいただけるのでこれまでの反省会と明日からの作戦会議をしながらゆっくりとさせて頂きました (^^;

2014年6月 9日

台湾グルメ 17食目 山猪肉香腸&茶葉蛋



千と千尋の神隠しの油屋周辺の飲食店街のモデルになったという噂で有名な九分(きゅうふん)。

日本人だけじゃなくてたくさんの観光客が (^^;

この日は九分泊の我が家、日帰り観光客が帰るまで休憩です。

途中で私が買った山猪肉香腸(イノシシ肉のソーセージ)と着物妻着物妻が買った茶葉蛋(茶葉で煮たゆで卵)で台湾ビール。

ソーセージでビール、うま〜!の予定だったのですが......

台湾の味付けをナメてました orz

ソーセージ、甘い (ToT

まあ、それなりには美味しかったのですが (^^;

2014年6月 2日

九分と言えば芋圓らしい 台湾グルメ 16食目


九分(きゅうふん)って何か名物ってあるのかな〜
と調べていたらこんなページがあった

【旅々台北】台北遊透隊「暮らすように旅したい 1泊2日ゆるゆる九分のススメ」


タロ芋団子のお店がおおいそうで、もちろんこのページで紹介していた「頼阿婆芋圓」。

このサイトの画像

はちょっと盛り過ぎで実際は

画像のような感じ (^^;

と行ってもこれで二人で一杯で十分だったので、本当にあんな山盛り出てきたら食べきれませんが(^^;


2014年5月31日

千と千尋の神隠しの街? 台湾グルメ 15食目にしてやっとこさイ九分(九分)





台北に一泊した後、翌日はお昼からイ九分(きゅうふん)に移動。
九分での一食目は 38號 麺餃館で酸辣麺、これで3回目の魯肉飯、そして......
豚の血のスープ。

ここの魯肉飯は今までの中で一番ミンチっぽい、ぼろぼろしている。
そして、ちょっとカレーっぽい風味の香辛料で今までで一番好みかも。

豚の血は聞くとビックリだけど、豚の血を固めたもので、あんまり味とか香りとかしない。
単純にトゥルトゥルした食感を味わうだけのような (^^;

いや、しかし、九分は観光客で大混雑です byそのうちの一人 (^^;

2014年5月25日

「駅前」は「站前」 台湾グルメ 14食目




神戸には「駅前」なんて名前の海鮮丼が有名なお店がありますが......

台湾にもやっぱ同様な名前のお店があります。

「站前」

台湾では「〜駅」は「〜車站」となるんですが、まさに駅前って名前。

食べたのは炒麺とスープ(お肉の団子とお魚の団子のMIX)と魯肉飯。

魯肉飯は士林夜市に続いて2回目ですが、こちらの方が脂が多め。
味とか香りはこちらの方がマイルドでした。

今回は炒麺(小麦粉の麺)を食べたけど、炒米麺も食べてみたかったな......

あほなブログにいつもありがとうございます。
今日も応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
2014年5月22日

台湾版クレープ? 台湾グルメ 13食目 大肥媽純手工潤餅@雙連

雙連の朝市の近くを散策していると......

凄いパフォーマンスを発見!

ゆるゆるの生地を手を動かし続ける事でキープしてそれを鉄板に塗り付けては剥がし、塗り付けては剥がし。
すげ〜っ!

焼き上がった生地に隣で女の子たちが具材を巻いてくれて出来上がり♪
焼飯は失敗だったけど、こちらは大成功 ;-)


あほなブログにいつもありがとうございます。

今日も応援の1クリックをお願いします m(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

2014年5月21日

失敗もあるさ〜 台湾グルメ 12食目 @雙連朝市




大根餅だけってわけにも行かないので他の食べ物を物色。
あーっ、焼麺とか焼飯の店がある!

そう言えば、出張で行った杭州で食べた屋台の焼飯が激ウマだったな〜と
焼飯を購入!

……
普通……

うーん、しっぱいだ〜

でも、よく考えると杭州の屋台のは野菜とか材料が並んだコーナーがあって、
コレとコレを入れて焼飯にして〜or焼麺にして〜とそれぞれ作ってくれるタイプ。
ここのは作り置きだもんね。

失敗、失敗。
次行こう!

あほなブログにいつもありがとうございます。
今日も応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
2014年5月14日

大根餅いろいろ 台湾グルメ 11食目 @雙連朝市



台湾グルメ11食目はやっとこさっとこ次の日の朝ごはん (^^;
雙連朝市ってとこまで行ってきました〜

前日の士林と違って座ってたべるところもないし、食べ物自体もあまりその場で食べるのに向いてないような〜

それでもうろうろとしていると、4種類の大根餅を試食もさせてくれる店を発見!

もちろん全部試食。

気に入ったのは……
夫婦そろってやっぱり普通の(^^;

でも、たくさん買っても食べきれんよね〜
って事でご無理を言って少なめにしてもらって……
更にスグに食べるから!って試食作成用のフライパンで焼いてもらった。

結果、ビニール袋にフライパンから移そうとしてビニール袋がこげたりと大変な事になりながら、熱々の大根餅を購入。

雨の中、傘をさしながら立って食べたけど、美味しかったよ〜♪

店名はわからないけど、雙連朝市を歩けばすぐにわかると思うので、行かれる方にはオススメします!

あほなブログにいつもありがとうございます。
今日も応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
2014年5月12日

雪のようなかき氷 雪花冰 台湾グルメ 10食目 @冰讃



B級グルメ、酒の肴好きの私ですが……
このスイーツにはまいった m(_ _)m

台湾ではかき氷が熱いらしく、いや熱いかき氷が出てくるんじゃないですよ (^^;
更に台湾ではマンゴーがやすい!うまい!

て事で着物妻がネットで美味しいマンゴーかき氷(芒果冰)がお安く食べられる店をチェックしてました。

お店に行くとなんと高校生ぐらいの男子6人組。
うーん、台湾の男子はスイーツ好きなのか、この店が男子にも大人気なのか?

お店はお姉さん一人で切り盛りしており、なんとうちのテーブルにはこの高校生男子がかき氷を運んできてくれました (^^;;;

さて、頼んだかき氷はもちろんマンゴーかき氷なのですが、そのベースのかき氷がちょっと違ったタイプ。

普通の氷ではなく、牛乳を凍らせたものを削ったものらしく、何ともいえないフワフワの初体験の食感。
うーん、自分の表現力の無さが悲しい (ToT
「雪花冰」と言って、日本でも食べられる店があるのでチェックしてみてください。

そして、マンゴーがたっぷし、そしてその上に練乳がかかって、もう間違いナッシング〜!

台北に行く機会がありましたら是非!!!

あほなブログにいつもありがとうございます。
今日も応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
2014年5月11日

シラミ?いえいえMilk Fishです 台湾グルメ 9食目


台南碗粿を食べた店のもう一つのメニューがこれ「虱目魚羹」というつみれ汁。

えっ、シラミ(虱)が入っているの?と驚くことなかれ、虱目魚とはサバヒー、英語圏ではミルクフィッシュと呼ばれる台湾、特に台南でポピュラーな魚。

とろみのあるスープ虱目魚羹のつみれは丁寧に処理してあるのか臭みもなく食感もよくグッド。

みーんな、セットで食べていたけど、どちらかだけ単品で食べる人はいるのかな(^^;;

あほなブログにいつもありがとうございます。
今日も応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
2014年5月10日

お米プリン? 台湾グルメ 8食目 台南碗粿


士林夜市の後、まだ帰るのはもったいないよね?と別な夜市、寧夏夜市へ!

と言いつつ、結構お腹はいっぱいだったので、先ずは食べずに端っこまでウォッチング。

ちょうど端っこで気になる店を発見!

他の店は色々とメニューがあるなか、この店は大きな文字で二つだけ(^^;;

そして、店先では何かをお碗ごと蒸している……

気になる!行ってみましょう!

茶碗蒸し?とも思ったそれは「台南碗粿」。
300年ぐらい前から食べられている、うるち米ともち米をすり潰して……蒸したものらしい。
米のプディングって説明してるサイトも。

お茶碗一杯の蒸した米はかなり腹にきましたが(^^;;
中には豚肉やアヒルの玉子、エビなどが入っていて美味〜

これは一度、台南にも行ってもっと食べてみたいな〜

あほなブログにいつもありがとうございます。
今日も応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
2014年5月 9日

普洱茶って難しい 台湾グルメ番外編




こちらは帰ってきてからのお話。

台湾と言えばお茶も有名。
お店でお茶をした時に残ったお茶っ葉をもらったりはしたけど、ちゃんと買ってはいないと言うことで最終日に雑誌Frauの台湾本に載っていた廣方圓さんに。

高いのからお土産用の安いのまで色々で悩んでいたのですが、なんか店の入り口あたりにスペースを取っている普洱茶が気になりました。

よし、普洱茶だ!
って事で買ってきたのがコレ。

さて、帰国してから調べてみると廣方圓さんは普洱茶専門だった事もあるとか、普洱茶は昔は生茶だったが熟茶って技術が出来て、でもまた生茶もあってコチラは高級とか……難しい(^^;;

画像のお茶は葉っぱの量を間違えて(通常の5倍以上入れた?)しまったもの(^^;;

あほなブログにいつもありがとうございます。
今日も応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
2014年5月 7日

蚵仔煎食べ比べ 台湾グルメ 7食目


3食目で蚵仔煎を食べた店は阿婆之家ってとこなのだが、それ以降をたべた店の名前が分からない。

士林夜市に行った方で黄色いテーブルと赤いメニューに心当たりの方はコメント下さいm(_ _)m

さて、こちらの店でも蚵仔煎を食べてみた。

ソースの色がかなり違う!
味もだいぶ違うのだが……やはり甘い(^^;;

牡蠣に玉子に菜っぱ、絶対に美味しいのにな〜ソースが好みじゃない(ー ー;)

因みにこの店のは芋くずのプルプル感が強くて、うむくじぷっとぅるーっぽかったです(≧∇≦)




あほなブログにいつもありがとうございます。
今日も応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
2014年5月 6日

中国では焼き餃子より水餃子 台湾グルメ 6食目


餃子にビール、所謂「餃ビー」なんて最高ですが(^^;;

本場中国では水餃子の方がポピュラーなんですよね。

皮パリの焼き餃子も良いけど、ムッチリとした皮の水餃子も旨し!

あほなブログにいつもありがとうございます。
今日も応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
2014年5月 5日

日本でも有名 台湾グルメ 5食目 魯肉飯


魯肉飯、ルーローハン。

テレビや雑誌などで台湾グルメが取り上げらる時には大抵出てくるので知ってる人も多いでしょう。

私も食べたことはなくとも名前は知っていて、ご飯好きな私としてはかなり期待していたこの料理。

士林夜市で食べて見ました。

感想は……普通に美味い。

あれれれ、もっと「これキターッ!」ってのを期待してたのですが??

白ご飯の上に肉が乗っている。
もう期待MAX、間違いない組み合わせなんですが(^^;;

因みにここの魯肉飯はあっさりめで、スパイスは五香粉などの香りが強く、味にも少し苦味がありました。

さて、他の店でも食べてみなくては。

あほなブログにいつもありがとうございます。
今日も応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
2014年5月 3日

臭くない臭豆腐 台湾グルメ 4食目


士林夜市で次に食べたのは噂に聞く臭い豆腐、臭豆腐……

全然、臭くない(^^;;

あほなブログにいつもありがとうございます。
今日も応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

台湾グルメ 3食目 蚵仔煎


台湾グルメ3食目はやってきました夜市!

有名どころの士林夜市であります。

あいにくの雨の中、この夜市のグルメ部門は数年前に地下の美食街という形態にチェンジしていたため、雨を気にせずウロウロ出来ました。

ってなんかフードコートで食べてるみたいで、イマイチ夜市感がないのが残念。

最初に食べたのは牡蠣のオムレツと説明される蚵仔煎。

牡蠣と玉子が焼いてあって美味しくないわけがない!

後は上にかかっているソースがおきにめすかどうか(^^;;

あほなブログにいつもありがとうございます。
今日も応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
2014年5月 1日

台湾グルメ ニ食目 葱抓餅


台湾2食目は葱抓餅。
ネギもちとかって説明してあるえど、ネギと卵入りのパロタ?

歩きながら食べるのにGOOD。

ただ、この葱抓餅、着物妻が得た情報だと2パターンあるとか。

もう、一種類も食べてみなくてわっ!

あほなブログにいつもありがとうございます。
今日も応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
2014年4月30日

台湾グルメ 一食目 麻辣拉麺


って、麺は手切りのうどんのよう。

名前そのままに痺れるやら辛いやら……

でも、うまっ!

あほなブログにいつもありがとうございます。
今日も応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ