« 旅の思い出 | メイン | 中華料理 »

2011年9月 4日

●嵐のゴーヤーパーリー!

昨日は沖縄仲間と都賀川で「ゴーヤーパーリー」の筈が......
台風で中止 orz

が、しかし、バット!
自己責任でアホな仲間が集まりました。
あっ、もちろん着物妻と一緒に参加!

ゴーヤーパーリー

先ずはゴーヤー100%の「ゴーヤージュース」。

ゴーヤーパーリー

何の罰ゲーム?と思いつつ、小さなグラスでクイっと。
あれ、苦い事は苦いけどそんなに大した事は...... (^^;

ゴーヤーパーリー

次は「ゴーヤープリン」ではなくて......
固まってしまった「ゴーヤーポタージュ」。
固まったところがあまりにプリンに似ていたので皿の上に出してみたら見事なプリン ;-)
豆乳やバターも入っているのですが、これ美味し〜!!!

ゴーヤーパーリー

タマネギやツーナーと一緒に「ゴーヤーサラダ」。
これ、ばくばく食いました ^Q^

ゴーヤーパーリー

「ゴーヤーわたのマヨ揚げ」。
ゴーヤーチャンプルーを作る時にはわたの部分が苦いから綺麗に取り除けとか言われますが、実はちゃんと火を通すと苦味はなくなるのです。

<続く......>


あほなブログにいつもありがとうございます。
今日も応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

2011年7月27日

●石垣島ラー油ゲット! 〜いちゃりばちょーでー〜

沖縄には「いちゃりばちょーでー」という言葉があります。
出会ったらもう兄弟だよ!
という意味ですが......

石垣島のおでん屋さんで知り合った兄貴から荷物が届きました。

石垣島ラー油

おーーーっ、石垣島ラー油が〜

マンゴー&パイナップル

石垣島のマンゴーとパイナップル。
これがまた旨い!!!
マンゴーも旨いんだけど、パイナップルはこれまでに食べたパイナップルの中でサイコー!

いや、ほんと、おでん屋さんでたまたま隣になっただけなんですけど。
さて神戸名物のスイーツでも送る準備をせねば。


あほなブログにいつもありがとうございます。
今日も応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

2010年8月22日

●【炙り】鰻でも何でも炙り尽くしてくれるわ!

ずっと買おうと思っていたトーチバーナーを買ったので(ってそんな高い物でもないのでスグ買えよという話もありますが)、色んな物が炙りたくて仕方がない。
って事で「炙りシリーズ」ってカテゴリをわざわざ作ってみました (^^;

一番、最初に炙ったのは「鰻」。

三線同好会に興味のある方は妻のブログをご覧下さい。

鰻の炙り

この日は土用の丑の日。
鰻が出ると聞いたのでうな丼かと思っていたら、お寿司の中に鰻が3つ入っているだけでした (^^;

お寿司だし夜に食べるって事で保管の間にかなる冷たくなっている。
これは炙らねばなるまい!

鰻の炙り

これが初炙りという事で網が必要な事が分かっていなかった。
しかも、発砲スチロールの弁当箱だから溶けて溶けて......
ちょっとあわてて撮ったので画像ブレブレ。

でもお味の方は脂が活性化して美味しかったよ〜
他の方のも幾つか炙ってあげました v(^Q^

更に......


続きを読む前に応援の1クリックをお願いします (^ ^;
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

続きを読む "【炙り】鰻でも何でも炙り尽くしてくれるわ!"
2010年8月 7日

●夏だ屋台だ水道筋だ! 水道筋屋台ナイト!〜8/7はアニメの上映もあるよ〜

7/31(土)で水道筋であったイベントに行ってきたので、その報告です。
本日(8/7)もあるので、お近くの方は是非行ってみてください。

水道筋夜店

金魚すくい、スーパーボールすくいには子供達がいっぱい。

水道筋夜店

輪投げに熱中する坊や。
浴衣姿のお嬢ちゃんもいました。


続きの前に応援の1クリックをお願いします (^ ^;
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

続きを読む "夏だ屋台だ水道筋だ! 水道筋屋台ナイト!〜8/7はアニメの上映もあるよ〜"
2010年6月14日

●ナーベーラー料理その3 お味噌汁 〜へちまは食べ物です〜

「通い船」で分けて頂いたナーベーラー。
3品目に作ったのは!?


あほなブログを見にきて頂きいつもありがとうございます。
応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

続きを読む "ナーベーラー料理その3 お味噌汁 〜へちまは食べ物です〜"
2010年6月13日

●ナーベーラー料理その2 沖縄風カレー 〜へちまは食べ物です〜

「通い船」で分けて頂いたナーベーラー。
2品目に作ったのは!?


あほなブログを見にきて頂きいつもありがとうございます。
応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

続きを読む "ナーベーラー料理その2 沖縄風カレー 〜へちまは食べ物です〜"

●ナーベーラー料理その1 ナーベーラーンブシー 〜へちまは食べ物です〜

我が家の心のオアシスってか南の島、「通い船」で分けて頂いたナーベーラー。
さーて、どうやって食べようかな〜


あほなブログを見にきて頂きいつもありがとうございます。
応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

続きを読む "ナーベーラー料理その1 ナーベーラーンブシー 〜へちまは食べ物です〜"
2010年6月 8日

●通い船で軽く一杯 〜沖縄おでんと島酒の店〜

γ-GTPの値改善の為に節酒中のワタシだけど、花金は少しは飲まないとね。

馴染みの沖縄おでんと島酒のお店、水道筋の通い船に。
肴のおでんも気をつかって、てびちや辛いソーセージは我慢してコンニャクやら昆布やら (^^;

今日のスーチーカー(三枚肉の塩漬け)は美味しい!との事なので。
うん、めっちゃ美味しい〜
帰りに着物妻用にお土産にしてもらいました (*^o^*

行きつけの店があるっていいな......
って通い船は金曜日と土曜日だけの営業。
「城戸」が無くなった今、月〜木が辛いな (ToT
と、「節酒中」とか書いときながら (^^;


あほなブログを見にきて頂きいつもありがとうございます。
応援の1クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

2010年5月31日

●我が家の家庭菜園を新しいレンズで撮ってみた

さてさて、1つ前の記事新しいレンズを買ったよーと書きましたが、そのレンズが届いたので、我が家の家庭菜園を撮ってみました。

と言っても雑に撮っただけだし、そんなに詳しくないのでレンズの批評などは書けませんが......


とりあえず画像を見てみたいという方は続きの前に応援の1クリックをお願いします (^ ^;
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

続きを読む "我が家の家庭菜園を新しいレンズで撮ってみた"
2010年5月12日

●5月8日の晩ご飯、というかビールの肴 〜ゴーヤーの日〜

ゴーヤーチャンプルー

「ゴーヤーの日」だから、一応ゴーヤーを食べておかないとね。

ポークのゴーヤーチャプルーも美味しいけど、自分で作る時は極力ポークは使わないようにしている。
ポークのジャンクな味も美味しいけど、普通の豚肉を使った方が美味しいと思う。


応援の1クリック&コメントをお願いします ;-)
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

2010年1月20日

●ヌチヌグスージサビラ ~1/17 避難所セッション in ナダ from ナハ~

ヌチヌグスージサビラ!(命のお祝いをしましょう!)

1月17日、あれは忘れもしない15年前の事......
と書きたいのですがその記憶も少しづつ薄れてくるのが悲しい事。

そう、15年前に「阪神淡路大震災」があった日です。

各地で追悼イベント、復興イベントがあったようですが、私達も水道筋の「通い船」という店でイベントを行いました

泡盛を飲み、三線を弾き、唄を歌い、命のお祝いをしました。
※動画は「満月の夕」という震災後にソウルフラワーユニオンってバンドが被災地などで演奏していた楽曲を皆(三線演奏:へなちょこ三線同好会)で演奏したものです

亡くなった方達の事を決して忘れてはいけない。
でも、それに捕らわれて立ち止まってもいけない。

亡くなった方達の事を心に留めつつ、ヌチヌグスージサビラ!

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

2009年12月 9日

●水道筋の夜は更けて 〜島の唄、島の酒、島のおでん〜

へなちょこ三線同好会の仲間、Oさんが登川流の新人賞に合格しんたんですよ〜
って、彼は全然「へなちょこ」じゃないんですが (^^;

ある日の夜、通い船でOさんの三線を聞きながらお祝いしました。


続きを読む前に応援の1クリックをお願いします (^ ^;
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

続きを読む "水道筋の夜は更けて 〜島の唄、島の酒、島のおでん〜"
2009年11月24日

●生まれて初めての「火球」 〜しし座流星群の贈り物?〜

今日はというか昨日は沖縄好きの仲間でやっている「へなちょこ三線同好会」の日。

しまを呑みながら三線の練習をしているのやら、呑んで喰って騒いでいるのやら......
さて、そろそろ帰らないと明日から仕事だというのに午前様になってしまうと帰路を急いでおりますと!?

北の空に天頂方面から下に向かって花火を上げた時のような光の線が。
「えっ、なに、花火?そんな訳ない、流れ星や!そや、これが火球か!?」
と一瞬の間に色んな考えが頭の中を巡りました。
が、その間に隣のツマに向かって出た言葉は「あっ」の一言だけ。
それだけでは通じるべくもなく、ツマは見る事が出来ませんでした m(_ _)m

家は帰って調べてみると気になっていた「しし座流星群」の見れる期間は〜11/24(火)、ぎりぎり期間に入ってます。
また、しし座流星群の特徴として「火球が多い」とも。

うーん、やっぱりアレはしし座流星群の火球だったか。

流れ星は何度も見た事はありますが、「火球」は40年以上生きてきて初めて。
今年はオリオン座流星群を見ようとしたけど全然見れなくて、しし座流星群も極大の日は天気が悪くて、結局1つも流れ星を見てなかったのですが......

最後に逆転一発満塁ホームランの火球が見れました。

なんか、ええこと、ありそう。



あほなブログにいつもありがとうございます。
今日も応援の1クリックをお願いします (^ ^;
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

2009年10月31日

●11月の根性ゴーヤー 〜ゴーヤーの収穫時期って......〜

家庭菜園:ゴーヤー

2週間ほど前、その時点で成っていたゴーヤーを全部収穫した。
で、その時にまだツボミだったのがコイツ。
もう1つしかなくて、「ああ、これが今年の最後のゴーヤーか」と思ったのですが......


続きの画像を見る前に応援の1クリックゆたしくうにげーさびら。
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

続きを読む "11月の根性ゴーヤー 〜ゴーヤーの収穫時期って......〜"
2009年10月13日

●我が家の家庭菜園 〜まだまだゴーヤー〜

かなーり寒くなってきた神戸ですが、例年通り我が家のベランダのゴーヤーはまだまだ実がつきます。

あんまり大きくはなりませんが、青々とした実が6つ。

あーっ、1つ気づかない間に爆発してるぅ〜 (ToT

とりあえず大きめの4つを収穫。
さて、どう料理しようか?


続きを見る前に応援の1クリックをゆたしくうにげーさびら。
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ


にほんブログ村

続きを読む "我が家の家庭菜園 〜まだまだゴーヤー〜"
2009年10月 5日

●二軒目、沖縄おでんと島酒「通い船」 〜軽く一杯、軽く三軒〜

とある週末。
ツマは家でお仕事だと言うので独りで水道筋へ。

今日のテーマは「Short Hip」。
次々行きます。
二軒目「通い船」。

通い船

沖縄おでん(右奥にかすかに見えるテビチ、右下にわずかに見える大根、手前の厚揚げ、そしてレタス)を肴に島酒(泡盛)をチビリ。

そろそろ人が溢れだしたし、次行こう!



今日もお応援の1クリックよろしくお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

2009年9月 4日

●9月4日、古酒の日

古酒の日

9月4日は「古酒の日」(クースーの日)。

本当は仕事帰りに「通い船」に行く予定だったのですが......
本日は風邪でダウン(インフルエンザではない模様)。
家で守醴の10年古酒を舐めただけ。



応援の1クリックゆたしくうにげーさびら。
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

2009年8月11日

●ゴーヤー栽培 〜ゴーヤー爆弾!〜

先に書いた裏ゴーヤーの記事に種の周りが赤くなったゴーヤーを捨てたというコメントがついたので説明記事。

我が家では毎年の様にゴーヤーを育てていますが、収穫タイミングを外すと熟し過ぎて

・ゴーヤーが緑->黄色->オレンジ->爆発
・ゴーヤーの種が真っ赤、ワタがドロドロ

になっちゃいます。
と言っても腐ってる訳ではないので、普通に食べれますよというお話。

青々と育っている我が家のゴーヤー君。
でも、プランダー育ちのせいかイマイチ大きくならない。
そのせいで、「もう少し大きくなったら収穫」と収穫を遅らせて行くと......

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

にほんブログ村

続きを読む "ゴーヤー栽培 〜ゴーヤー爆弾!〜"
2009年8月 2日

●上間綾乃セカンドアルバム「まじゅん」本日(8/2)発売

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

にほんブログ村

2009年7月31日

●自家製ゴーヤーチャンプルー (自家製ゴーヤー+自家製スーチカー)

我が家のゴーヤーがサイズはまだ小さいですが、そろそろ食べないと熟しちゃうって事で「ゴーヤーチャプルー」にして食べたので報告!!!

タバコの箱よりちょっと大きいぐらいのミニサイズのゴーヤー。
やっぱプランター&土のパワーが足りないのかな......

割ると種のまわりが少し赤くなりかけてました。
ほっとくとトロトロに溶けて甘くなります。

ゴーヤー料理の定番「ゴーヤーチャンプルー」。
肉はポーク(ポークランチョンミート)も良いけどここは自家製のスーチカー。
残念ながら豆腐は木綿豆腐です。

裏ゴーヤー(8/5)の日には何本か収穫できそうなので、その時は「島豆腐」も自家製で、ゴーヤーチャンプルーにする予定 v(^o^)

別にもう1品。
薄くスライスしたゴーヤーに鰹節+醤油。
ゴーヤーが新鮮なせいかめちゃくちゃ苦いけどエグ味はなし。
あと、鰹節とゴーヤーをあわせるとゴーヤーの苦味が旨味にかわるんだって~

さーて、今年はどれだけ収穫できるかな?>我が家のゴーヤー

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

にほんブログ村

2009年7月10日

●2009年ゴーヤー栽培日記 〜今年は期待できる!?〜

今年もベランダでゴーヤーを育ててま〜す。

今年、最初の開花。
例年より早いのでは......

って、ヲイ!!!
まだ開花はしてないけど、もう雌花のツボミが!!!!!

毎年、最初のうちは雄花ばかりが咲いて、雌花が咲かない=実が付かないのですが、今年は7月始めにして雌花まで〜

今年の収穫は期待出来るかも ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

にほんブログ村

2009年7月 6日

●石垣島と言えば......石垣牛de焼肉!!!

2008年9月に行った沖縄旅行の報告。
一体、何時になったら終わるのやら......

1年経とうが2年経とうが終わるまで書くぞー
さて、ぐるぐるグルメ的には最大のネタ「辺銀食堂のコース料理」を食べた後......

更に焼肉を食べようという無謀な夫婦 (^^;;;

これまで石垣牛に行く度に「やまもと」に行ってきた我が家ですが、今回はなんと予約が取れず。
うーん、どんどん予約が取れなくなるな......

でも、他にも美味しい店はあるのよね。
今回は地元の人しか予約が出来ないというとあるお店。

生レバー、うまーーーい。

ツマの大好きな「塩タン」。
めっさ綺麗。
そして、もちろん、旨い!

ああ、時間が立ち過ぎて部位の名前が思いだせない。
でも思いを馳せればヨダレだけは出てくる (^Q^;

〆のビビンバも旨。

うーん、この店もええな〜
今度は1軒目に来て、食い尽くそう (^◇^


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

にほんブログ村

2009年6月29日

●上間綾乃 Newセカンドアルバム「まじゅん」正式発表

以前に以下の記事でお知らせしましたが、

●上間綾乃 ニューアルバム発売決定 @第2回大阪ライブ

本人のブログで正式発表がありました!


8月2日(日)の発売です。

チェキラ!

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
「にほんブログ村」に登録してます。
応援の1クリック(1日1回まで)お願いします。

2009年6月24日

●うーっ、マンゴ!

ツマのブログにも良く登場するお友達のももたが沖縄に行ったので、お土産に「マンゴー」をくれたのよ。

まだ完熟じゃなかったので、美味しくなるまで待って待って待って待って......

食べた!
うまーーーーぃ!


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

にほんブログ村

2009年6月21日

●泡波@いい加減なテレビ番組 〜えっ、山本彩香が閉店?〜

「旅の香」というテレビ番組で泡盛と琉球グルメをやっていたので、録画して見てみたら......
泡波の事を「その美味しさは今、食通の間で大人気」だって......。
また、ええ加減な事を。
泡波を高い値段でありがたがっている「食通」って一体 (- -;

前にも書いたけど、泡波は現地(波照間島)で飲むのが一番旨いと思うのよ。


さて、その番組の中で「山本彩香」が出ていて、久しぶりに見れて喜んでいたのですが......
なんと、今年の8月で「一旦閉店」との事。
「一旦」ってのがどういう意味か分かりませんが、、、残念。
そのせいで、予約がいっぱい入ってるそうで、これはも閉店までに行くのは無理だなぁ。

お店を閉められても、また色々と活動はされると思うので、頑張って頂けたらと思います。


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

2009年6月 8日

●泡盛「春雨ゴールド」とゴーヤーチャプルー 〜ある日のイエメシ〜

ゴーヤーチャンプルーにポークを使うのもジャンクな味で美味しいんだけど......
やっぱちゃんと豚肉を使った方が良いよね。
出来れば三枚肉。
贅沢を言えばスーチカー(三枚肉の塩漬け)。

合わせたのは「春雨ゴールド」。
くぅ、やっぱ旨ぇ〜


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

にほんブログ村

2009年6月 7日

●上間綾乃 ニューアルバム発売決定 @第2回大阪ライブ

上間綾乃

金曜日に大阪の沖縄料理屋「美ら風南風」で行われた上間綾乃のライブに行ってきました。
大阪でのライブもこれで2回目。
今回はうまから手帖のK1郎さんをお誘いして男2人で行ってきました。
ファンも増えてきたように感じます。

伊集タツヤ

脇を固めるの伊集タツヤはギター&太鼓担当。
カッコいいっす。

伊集さんのCD「カエリミチ」もお勧めですよ〜

上間綾乃セカンドアルバム発売日決定

そして、綾乃ちゃんからはサプライズな発表が〜っ!!!
ずっと製作中のままだったセカンドアルバムの発売日が発表になりました!

2009年8月2日

これは楽しみです!

上間綾乃、美貌伝説

ライブ後、テーブルに挨拶にまわっていた綾乃ちゃん。
「美貌伝説」を持ってハイ、ポーズ。
#あ、あかん......間違ってストロボたいたらとんじゃった......
#頑張って調整したけど......

上間綾乃 高校生

綾乃ちゃんと出会ってからもう5年半。
美少女だったのがすっかり綺麗なお姉さんになったね(お姉さんに子供が出来ておばさんに ;-)。
歌声も出会った頃よりも力強くなったと感じました。

これからも頑張って!応援します!

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
「にほんブログ村」に登録してます。
応援の1クリック(1日1回まで)お願いします。

2009年5月20日

●テツメシ@辺銀食堂 〜石垣島ラー油だけじゃないのよ!〜

2008年9月に行った沖縄旅行の報告。
一体、何時になったら終わるのやら......

1年経とうが2年経とうが終わるまで書くぞー
さて、今回はぐるぐるグルメ的には最大のネタかもしれない、「石垣島ラー油」で有名な「辺銀食堂」の話。

今回行ったのは石垣島にある「辺銀食堂」(本店)。
先に行った那覇にある「こぺんぎん食堂」(支店)の話はコチラ

着物のいろは|腹が減っては... まずは那覇で

さて、そのこぺんぎん食堂で石垣島の辺銀食堂には予約要のコースメニューがあるという情報を入手。

これは食べておかんとアカンでしょ〜
って事でメニューの一番下に書かれている

※テツメシ(コース) 3,500円〜

がそれ!
応援の1クリックの後は「続きを読む」をクリックしてください。
怒濤の料理画像が始まります(ちょっと暗かったので画像が良くないですが orz)。

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

にほんブログ村

続きを読む "テツメシ@辺銀食堂 〜石垣島ラー油だけじゃないのよ!〜"
2009年4月26日

●からん工房で染め体験、織り体験 〜ハーレムな昼食〜

2008年9月に行った沖縄旅行の報告。
一体、何時になったら終わるのやら......

1月25日に最後の記事を書いて3ヶ月ほったらかしでしたが(笑

本当はもっと離島にいる筈だった我が家。
さて、石垣島で何をしようかと調べた結果。
ツマが「からん工房」と言うところで染めや織りの体験がしたいと。

川平織 からん工房 石垣島川平の自然と染織体験

こんなツアーがあるようで、我が家はツマがからん工房さんに直接交渉。
私は染め体験、ツマは織り体験をしてきました。
その様子はツマが詳細に書いてるので......

七緒で紹介されていた,からん工房で花織体験
からん工房で,染色体験 〜石垣島・からん工房
沖縄からの招待状 〜うちくい展

さてツマの日記には書かれていない昼食の話。
本来であればからん工房の奥さんが手料理を作ってくれて、それで昼食となるそうなのですが、今回は旦那さんも奥さんもいない時に頼み込んで体験させてもらったので手作りの昼食は無し。
車で迎えに来てもらって、からん工房に向かう途中のマチヤーでお弁当を購入。

こちらが私のお弁当。
傷みにく揚げ物、炒め物が多くてちょっとハイカロリーですが......
典型的な沖縄のお弁当。
自然の中でからん工房のお姉さん達と食べるとバツグンです ;-)

こちらがツマのお弁当。
こちらもハイカロリーだ〜

ツマは織り体験、私は染め体験にハマってしまったのでまた行ってみたいです>からん工房
今度は奥様の手料理も食べるぞー!


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

にほんブログ村

応援の1クリック(毎日1回のみ)をお願いしま〜す!

2009年4月 7日

●上間綾乃 大阪ライブ第二弾 ~ノッテ行こう!~

これまで「讃岐うどん王国」に告知していましたが、あちらは讃岐うどん、麺類に特化したいので今回からはこちらに。

ノッテフェリーチェで関西でも知名度、人気が上がってくると思われます、我がアイドル「上間綾乃」「大阪ライブ第二弾が発表されました!

6月5日(金)
沖縄風居酒屋 美ら風南風
スタート 19:30 チャージ ¥2,500
大阪市西区靭本町1-7-3
(予約、問)06-6459-1635

6月6日(土)
南の楽宴ダイニング はなはな(心斎橋)
スタート 19:30 チャージ ¥2,500
大阪市中央区南船場3-10-5NORD+S南船場4F
(予約、問)06-6281-8300


記事の公開時間を15時15分15秒にしてみました。
皆で綾乃ちゃんのライブに行こう!行こう!行こう!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
「にほんブログ村」に登録してます。
応援ポチっとお願いします。

2009年3月25日

●パスタ屋 Tetz % 通い船 @水道筋

ベースとなる「通い船」(金、土の夜)、「kakke cafe」(日、祝日な月の9:30-16:30)に続いて3つ目のお店がオープンしました。
#他にも三線教室が始まってますが、お店としては3つ目かな

場所はちょっと分かりにくですが、ココです。

その名は「パスタ屋 Tetz」。
「Tetz」は「てつ」と呼びます。
☆お店の読みは「テッツ」だそうです(2009/Mar/29 訂正)
大将がてつさんです。

毎週、火曜日(昼~夜)の営業です。

外観はこんな感じ。
通い船は赤い提灯があるから良いけど、ちょっと地味だね。
また色々と変わってくると思います。


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
「にほんブログ村」に登録してます。
続きを読む前によろしければ応援ポチっとお願いします。
※別ウィンドウが開いてにほんブログ村のランキングが表示されます

続きを読む "パスタ屋 Tetz % 通い船 @水道筋"
2009年3月10日

●水道筋de熊鍋リターンズ ~百万両、通い船、異食屋TUBOMAN~

最初に行った時に誘った友人がこの日ならと言う事で再度(週に二回......)、「熊鍋」を食ってきました。

おお、今回は前回よりも更に脂が~ (^Q^

今日は人数が3人いるので、前回も食べたかったカキフライ。
人によっては小粒の牡蠣の方が好きな人もいますが>カキフライ
私は大きくてジューシーな方がいいな。
正にソレ!

これは水餃子の時にnaddistさんに進められたビフテキ(ビーフステーキ)。
ホクホクになったニンニクがたんまり乗ってて精がつきます (^^;

花金ってことではしごじゃ!
沖縄おでんと島酒の店「通い船」。
てびち、うま~
泡盛、うま~

異食屋TSUBOMAN。
ビールだけ飲んで帰るつもりが、常連さんのイカ刺しを頂きました。
真ん中に置いてあるタレ?がただの醤油じゃなくて美味かったよーーー


はあ、ちあわせ。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
「にほんブログ村」に登録してます。
よろしければ応援ポチっとお願いします。

2009年3月 7日

●自宅de島豆腐2(レシピ付き)

前回は写真だけ載せてレシピを載せませんでしたので今回はレシピ付き。
☆レシピを取りながら作ったので今度は写真は取れてません。
☆画像は前回の流用です m(_ _)m

因みに使用した豆腐作りキット(木枠と布)豆(フクユタカ)にがりはすべて楽天の「まめっと」で購入したのですが......
おっと、大豆が値上がりになってますね (- -;

先ずは前日より大豆(500g)を水で戻します。

水をたっぷり吸った大豆(水を切った状態で1,100gになってました)。

これを2,000ccの水と一緒にミキサーにかけてドロドロにしたものが「呉」と呼ばれるものです。

そして、こから「豆乳」を作るところで、沖縄の「島豆腐」と内地(沖縄以外)の「豆腐」の差がでます。
(注) 一部、内地でも島豆腐と同様の製法をしているとこもあります

先ほどの生の「呉」を漉して豆乳のおからを分離します。
これが島豆腐を作るための「生絞り法」です。

☆内地の豆腐は先に呉を煮立てた後で豆乳とおからを分離する「煮取り法」です。

一旦、絞ったおからに再度水を1,000cc加えて混ぜ合わせ、再度絞ります(おからの中に成分が残っていても勿体ないので)。

さて、この豆乳を一旦沸騰させます。

そして、温度を65度付近(今回は67度)になるまで冷まして(差し水をして温度を下げるという方法もあるようですが、私は鍋ごと水につけて冷ましました)......そこに「にがり」(*1)を投入。

(*1) にがり20ccをお湯で薄めて100ccにしたもの


上手く行くと固形部分と透明度のある汁の部分が分離します。
豆乳の濃さ、温度、にがりの割合がおかしいとこれが分離せずに失敗となります。
因みにこの画像の状態もあまり上手く行った状態ではありません (^^;

今回はちょっと固まりが悪かったのでにがり(5cc)を追加しました。
次回は最初から25ccで試してみます。


先ほどの分離したものをそのまま食べるとこれが沖縄の「ゆし豆腐」。
これを「島豆腐」にするためにに入れて水分を抜きます。

木枠に布をかけて準備完了。

もろもろとした固形分をおたまですくって、入れていきます。
木枠いっぱいいっぱいまで入ったら横にはみでた布で巻くようにして蓋をして、その上に木の蓋(落とし蓋)。

そして重し(300g)をしてしばらく(5分)待ちます。

木枠からあふれるぐらいだったのが蓋の位置がだいぶ下がってます。

木枠を外すとミイラ状態 (^^;;;

そして包帯を外すと〜
島豆腐登場 \(^o^)/

大体「600g」の豆腐が1丁できました。

表面はちょっとデコボコしすぎ?って感じですが、断面は良い感じ。

おっと、裏返すと上(元の底)もこれぐらい綺麗です。


さて、内地の「木綿豆腐」はこれを水につけて晒すのですが、「島豆腐」はこれで完成!
あとはお好きな食べ方で!

瑠璃色Traditionさんもご自分で豆腐を作られたようですが、「肝心の味は、個人的に大豆の味がもう少ししっかり出てくれれば良かったなぁと思いました。」と書いてます
私のもそうだな......
どうやったら大豆の旨味をもっと引き出せるんだろう?

まあ、それでも十分とは言えませんが九分ぐらいは美味しいんですどね。
手前味噌ならぬ手前豆腐ってやつです。

私のお気に入りは島豆腐ステーキ。
好みの厚さに切って、フライパンで両面をキツネ色になるまで焼きます。
葱をパラリと振ったら、醤油をタラリして食べてみてください。

ヤバ旨!

泡盛にメチャクチャ合いますよ〜

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
「にほんブログ村」に登録してます。
よろしければ応援ポチっとお願いします。

2009年3月 3日

●自宅de島豆腐 〜カッチカチやぞ!カッチカチやぞ!〜

「熊鍋」食べてきました。

でも〜
熊鍋の報告の前に久しぶりに「島豆腐」を手作りしたので、その報告。

因みに使用した豆腐作りキット(木枠と布)豆(フクユタカ)にがりはすべて楽天の「まめっと」で購入したのですが......
おっと、大豆が値上がりになってますね (- -;

先ずは前日より大豆を水で戻します。

水をたっぷり吸った大豆。

これを1.5倍程度の水と一緒にミキサーにかけてドロドロにしたものが「呉」と呼ばれるものです。

そして、こから「豆乳」を作るところで、沖縄の「島豆腐」と内地(沖縄以外)の「豆腐」の差がでます。
(注) 一部、内地でも島豆腐と同様の製法をしているとこもあります

先ほどの生の「呉」を漉して豆乳のおからを分離します。
これが島豆腐を作るための「生絞り法」です。

内地の豆腐は先に呉を煮立てた後で豆乳とおからを分離する「煮取り法」です。

さて、この豆乳を一旦沸騰させます。

そして、温度を65度付近になるまで冷まして(差し水をして温度を下げるという方法もあるようですが、私は鍋ごと水につけて冷ましました)......そこに「にがり」を投入。

上手く行くと固形部分と透明度のある汁の部分が分離します。
豆乳の濃さ、温度、にがりの割合がおかしいとこれが分離せずに失敗となります。
因みにこの画像の状態もあまり上手く行った状態ではありません (^^;

先ほどの分離したものをそのまま食べるとこれが沖縄の「ゆし豆腐」。
これを「島豆腐」にするためにに入れて水分を抜きます。

木枠に布をかけて準備完了。

もろもろとした固形分をおたまですくって、入れていきます。
木枠いっぱいいっぱいまで入ったら横にはみでた布で巻くようにして蓋をして、その上に木の蓋(落とし蓋)。

そして重しをしてしばらく待ちます。

木枠からあふれるぐらいだったのが蓋の位置がだいぶ下がってます。

木枠を外すとミイラ状態 (^^;;;

そして包帯を外すと〜
島豆腐登場 \(^o^)/

表面はちょっとデコボコしすぎ?って感じですが、断面は良い感じ。

おっと、裏返すと上(元の底)もこれぐらい綺麗です。


さて、内地の「木綿豆腐」はこれを水につけて晒すのですが、「島豆腐」はこれで完成!
あとはお好きな食べ方で!


私のお気に入りは島豆腐ステーキ。
好みの厚さに切って、フライパンで両面をキツネ色になるまで焼きます。
葱をパラリと振ったら、醤油をタラリして食べてみてください。

ヤバ旨!

泡盛にメチャクチャ合いますよ〜

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
「にほんブログ村」に登録してます。
よろしければ応援ポチっとお願いします。

2009年1月25日

●トニーそば(栄福食堂)で沖縄そばとピパチチャイ

2008年9月に行った沖縄旅行の報告。
一体、何時になったら終わるのやら......

メンガテーで沖縄そばを我慢した後は、石垣島に行った時の定番。
「栄福食堂」(別名:トニーそば)へ!


なんと、このお店、イリギリスのロンリープラネットにも載ってる世界的な有名店です(笑

ここの沖縄そばが旨いんだ。
自家製の「ピパチ」(ヒハツモドキ?ピーパチェ?...)がめっちゃ香り高くてはまります。

ドアップでどぞ。

そして、このピパチを使った、ピパチチャイもうま〜

おっちゃんとだべるのも楽しくて、石垣島に行く度に寄ってます。


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
よろしければポチっとお願いします。

2009年1月24日

●沖縄おでんメンガテー@石垣島

2008年9月に行った沖縄旅行の報告。
一体、何時になったら終わるのやら......

さーて、晩御飯は何にすっぺな~

と悩んだ結果、「今回はいつもとは違う店で沖縄おでん!」というテーマで行ってきました。

石垣島で一番有名(Netでひっかかる)なのかな、「メンガテー」さん。

おでんの盛り合わせ、うーんボリューミー。
あじくぅたーのおでんです。

てびちも、「うーん、強烈〜♪」。

因みにこのお店。
沖縄そばもやっていて、そちらの方も(そちらの方が?)有名です。
今回は体調が完全じゃなかったのと、後の予定もあったので我慢。

今度、石垣島に行ったら食べるぞ!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
よろしければポチっとお願いします。

2009年1月23日

●写真撮影@やちむん館工房 紗夢紗蘿(さむさら)

2008年9月に行った沖縄旅行の報告。
一体、何時になったら終わるのやら......

さて、あけて翌日。
予定も何もないし、何よしようかとなりまして、ツマが白保の「やちむん館工房 紗夢紗蘿(さむさら)」に行きたい!と言うのでついていきました。

ツマが熱中している間に私は外で写真撮影。
幻想的でええ感じじゃないですか?

でーもー
こっちの画像だと右の方に煙が見えるかなぁ?
実は台風の後で、折れた木などを燃やしている最中でした。
そのに太陽光が映って綺麗なのですが......ケムイ。
涙そうそうでの撮影でした (ToT


さーて、晩御飯は何にすっぺな~

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
よろしければポチっとお願いします。

2009年1月22日

●石垣島インドカレー食堂「ムンドラ」 ~沖縄料理もいいけど、カレーもね!~

2008年9月に行った沖縄旅行の報告。
一体、何時になったら終わるのやら......

さてさて、前日に感じた「南の島でカレーはいい!」の余韻を引きずりまして (^^;

石垣島市街地(辺銀食堂の近く)にある「ムンドラ」さんへ
店は2階なので、1Fからは看板でしか認識できません。

入り口はこんな感じ。

私は2種類のカレーを1皿で。
ふむふむ、なかなか行ける。
店内にも色んなスパイスが置いてあって、単に辛いだけのカレーじゃなくて、本当の意味でもスパイシーって感じ。

やぱ、南の島にカレーは合う!


こちらはツマが食べたカレーとセットのサラダとヨーグルト。


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
よろしければポチっとお願いします。

2009年1月21日

●チームたましろ@石垣港 〜石垣港の夜は更けて〜

2008年9月に行った沖縄旅行の報告。
一体、何時になったら終わるのやら......

店を出た後もチームたましろの勢いは止まりません。
コンビニで飲み物などを調達して、フェリー乗り場に移動!

ビール、チューハイを飲みながら、ゆんたくは続く......

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
よろしければポチっとお願いします。

●チームたましろ@石垣島

2008年9月に行った沖縄旅行の報告。
一体、何時になったら終わるのやら......

石垣島についた後、というかフェリーの上でも、電話をかけたおして、何とか宿をゲット!
普通だとさーて、予定が無いね、どうしよう......ってな事になるのですが。
たましろに泊まった人にはそんな心配は必要なかった。

同様に石垣島に移動したたましろ宿泊客が集まって宴会 (^^;

ノリもええぞ~~~(笑

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
よろしければポチっとお願いします。

2009年1月20日

●船上の人 ~台風のバッキャロー!~

2008年9月に行った沖縄旅行の報告。
一体、何時になったら終わるのやら......

朝の話では「明日の午前の便は出る。午後はまだ分からない。」という事だったので......

 最悪、明日の午前の便で帰ればいいよね(もう1泊出来るよね)~

とたかをくくっていたのですが......
突如、「明日の1便から船は出ない。2、3日は船は出ない。帰らないといけない人は今日の最終便で帰りなさい(乗り切れない場合は増便あり)。」との事。

ガガーン!

急遽、石垣島へ移動です。
この時、泊まる宿さえ決まっていない(電話かけまくったがどこも満室)状態 (ToT


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
よろしければポチっとお願いします。

●kukuru cafeでランチ ~南の島でカレーもいいね~

2008年9月に行った沖縄旅行の報告。
一体、何時になったら終わるのやら......

さてさて、お散歩の後はランチです。

お店は「kukuru cafe ~心~」。
ツマは「CUCULU」って書いてたけど......


私は普通のカレーをライスで。
この後、一緒に出てきた辛さ調整用のスパイスで激辛にして。
うーん、暑い島で辛いカレー!!!


このお店はライスの替わりに「フォー」にも出来ます。
ツマはグリーンカレーをフォーで。

うん、麺にもあうあう。


食後にまったりアイスチャイと


デザート。

はあ、幸せだな......
でも、幸せは永くは続かないものでR


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
よろしければポチっとお願いします。

2009年1月19日

●波照間ぶらぶら

2008年9月に行った沖縄旅行の報告。
一体、何時になったら終わるのやら......

皆を見送った後は

島の小学校の運動会を見に行ったり

「泡波」の波照間酒造所を見に行ったり

日本最南端のコークの自販機でコークを飲んだり

ラジバンダリ!
#いや、意味はなくて......単に書きたかっただけ orz


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
よろしければポチっとお願いします。

●たましろ朝ご飯 〜まだこの時には......〜

2008年9月に行った沖縄旅行の報告。
一体、何時になったら終わるのやら......

たましろでの朝ご飯。
朝ご飯もボリューミーです。

さてこの、たましろ。
晩ご飯ごとに自己紹介タイムがある(3泊したら3回自己紹介をしないといけない)という宿なのですが、これの良いところは宿泊者同士が仲良くなりやすいって事。

今日のフェリーで帰る(というか他の島に移動する)人も多いので記念写真をバチリ。

元々は後2泊(計3泊)する予定。
この時点で、台風の影響で後1泊して明日には石垣島に移動しないと不味いかも......という状況だったのですが......(つづく)


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
よろしければポチっとお願いします。

2008年12月31日

●たましろ晩ご飯 〜幻の泡盛、泡波もあるよ〜

沖縄旅行に行ってきたので、その報告をば。
ちょっと長めの旅行だったのでかなりの数になると思います (^^;

さて、竹富島を後にして一度、石垣島に戻った後はタッチ&ゴーで波照間島へ。

波照間の綺麗な夕日はツマの記事にまかせて(笑
こちらはボリューミーな事で有名な民宿「たましろ」の晩ご飯を紹介。

沖縄の炊き込みご飯「(クーファ)ジューシー」、アーサ汁、刺身をメインにその他色々。
炊き込みご飯はお代わりも出来ますよ〜

大好きな炊き込みご飯。
普通なら2回はお代わりってところですが、ダイエット中だった私はお代わりなし。
と言っても少食な男性や女性なら残してしまいそうな量ですが。

そして、波照間といえば「泡波」。
たましろでは普通に出てきます。
現地では600円だか、700円だかの泡波、国際通りの店では1万円以上......
何か間違ってる。

こちらは国際通りでは数万円コースの泡波1升瓶。

いや、やっぱり、地の酒は地元で飲むのが一番旨いのですん。


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
よろしければポチっとお願いします。

2008年11月 5日

●グリルガーデンたるりや

沖縄旅行に行ってきたので、その報告をば。
ちょっと長めの旅行だったのでかなりの数になると思います (^^;

ツマによる竹富島シーサーコレクションはコチラ!

竹富島、最後の食事は......「グリルガーデンたるりや」。
「たるりや」って何?

とりあえず、ビール!!!
ジョッキもキンキンに冷えててグゥ〜!

このお店は「縄文そば」が有名みたいだけど、私はアーサーチャンプルーの定食。
これが不思議というか予想ガイのお味。

先ず、アーサーチャンプルーがアーサー入りのスクランブルエッグというかバター風味。
そして、お味噌汁の具が貝なんですが、これが普通にみそ汁に入ってるシジミやアサリではないみたい。
さらに、もずくがニンニク風味。

食べる度に予想を裏切られて楽しかったです。
# 楽しめるってのは予想の味とは違ったけど美味しかったって事です (^^;

ツマは八重山そば。
こちらは想定内のお味でした ;-)


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
よろしければポチっとお願いします。

2008年10月26日

●竹富島の夜は更けて

沖縄旅行に行ってきたので、その報告をば。
ちょっと長めの旅行だったのでかなりの数になると思います (^^;

さて、4日目は黒島→石垣島→竹富島と移動しました。
竹富島の美味しいかき氷の記事はコチラ!

さて、竹富島での宿泊は「小浜荘」。
人気の宿なんですが、今回はキャンセルがあったようで直前に取る事が出来ました。
晩ご飯も美味しかったよ〜

夕日がみたいって事で、ご飯を早く食べて、みんなで海岸へ!
と思ったけど、アカン間に合わないかも〜
って事で途中で落ちてゆく夕日をパチり。

そのまま、西桟橋ってとこで写真を撮ったりだべったりして遊ぶ。
別に変な宗教じゃありません (^^;

宿に戻ってもゆんたくが続きます。

指にとんがりコーンを指す、酔っぱらい〜2人〜
内1名はツマ(爆

この後、私は部屋に戻って寝てしまったのですが......
ツマは宿仲間とどっかに飲みに行ったらしい (>_<


12泊13日の沖縄旅行レポート。
やっと、4日目が終わりました。
何時終わる事やら......


「にほんブログ村」に登録してます。
よろしければ応援ポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

2008年10月12日

●牛汁定食と牛汁そば@南来(なんくる)

沖縄旅行に行ってきたので、その報告をば。
ちょっと長めの旅行だったのでかなりの数になると思います (^^;

メインはツマと共同でやっている「着物のいろは」に書いてますので、そちらも読んでやってください m(_ _)m


さーて、朝食後の至福の二度寝が終わったら次はもちろんお昼ご飯です!
#そんな事してたら「牛」になるぞ〜>オット

さてさて、昨日行った「うんどうや」さんが良い店だったのでもう一回行くという手もあったのですが、今回ははじめて黒島、とりあえず色んな店に行こうって事で次に行ったのは「牛汁」の店「南来」(なんくる)。

私が食べたのは牛汁定食。

牛汁のアップはこんな感じ。
って上からだと何だかわかりませんね。

味付けは赤みそって事で、なんだろう牛肉入り、具多めの赤出汁?
美味しいけど、もっとクセのある「山羊汁」の方が好きかな〜
#血圧が高いのでツマから山羊禁止令が出てますが......

こちらはツマが食べた牛汁そば。

ドアップで。
定食で食べるよりも、こっちの方が旨いかも〜


12泊13日の沖縄旅行レポート。
やっと、3日目の昼ご飯。
何時終わる事やら......


「にほんブログ村」に登録してます。
よろしければ応援ポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

●宿処「はとみ」の朝ご飯

沖縄旅行に行ってきたので、その報告をば。
ちょっと長めの旅行だったのでかなりの数になると思います (^^;

メインはツマと共同でやっている「着物のいろは」に書いてますので、そちらも読んでやってください m(_ _)m

2日目の夜のゆんたくの様子を書こうかと思ったら、画像もなければ泡盛のせいで記憶もほとんど...... (>_<
って事でとびまして3日目の朝

R0040522.jpg

晩ご飯とボリューミーかつ美味しい朝ご飯。
しっかり食べて、しっかり黒島を堪能出来そうです!

とかなんとか書いてますが、実は私はこの後、至福の二度目 (〜.〜


ツマは私が寝ている間に一人海まで行っていたようですが......


「にほんブログ村」に登録してます。
よろしければ応援ポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

2008年10月 9日

●宿処「はとみ」の晩ご飯

沖縄旅行に行ってきたので、その報告をば。
ちょっと長めの旅行だったのでかなりの数になると思います (^^;

メインはツマと共同でやっている「着物のいろは」に書いてますので、そちらも読んでやってください m(_ _)m


さてさて、やっと2日目の夜になりました。
黒島での宿泊は「宿処はとみ」さん。
お食事は隣でやっている「味処はとみ」なので、間違いない!

R0040519.jpg

ちょっと画像が悪いですが、ボリュームたっぷり、各料理のお味もGoodでした。
今回の旅行は無茶食いをやめようって方針があったので、我慢しましたが......
普通だったらご飯3杯は行けたな。


さーて、ご飯の後は、宿のリビングに戻って「ゆんたく」の始まりです。


「にほんブログ村」に登録してます。
よろしければ応援ポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

2008年10月 2日

●沖縄おでん 一力 @石垣島 〜台風も雷もなんのその〜

沖縄旅行に行ってきたので、その報告をば。
ちょっと長めの旅行だったのでかなりの数になると思います (^^;

さてさて、那覇でランチ&お茶をしたら、石垣島へ移動です。
と!ところが!!!
なんとこの日は台風13号の関係で石垣島は大騒ぎ状態。
飛行機も何便も欠航&着陸できずにUターンをしていたのですが......
我が家は奇跡的に石垣島へ移動が出来ました。

事の顛末はブログ「着物のいろは」にツマがイラスト入りのレポートを書いてますので、見てやってください。

:

さて、石垣島の夜といえば我が家の定番は

・「やまもと」で焼肉
・「一力」で沖縄おでん

です。
今回は「やまもと」の予約がまったく出来なかった(先数週間予約が埋まってた)ので、初日の晩御飯は「一力」に決まり!
因みにこの一力、「ワンパワー」と呼ぶ人もいるそうです :-)

:

食べるのはもちろん「おでん」。
とーぜん、「てぃびち」が入ってるのよ~ (●^Q^●)
最終的には「しまー」(=島酒=泡盛)に移るのですが、とりあえず一杯目はオリオンビールであり乾杯。

ぐっはっ。。。
那覇はまだ都会な香りがしてちょっとした緊張があったけど、ここで沖縄おでんとオリオンビールで緊張緩和、筋肉弛緩、ストレスフリー。
毛穴から耳の穴から体中の穴からストレスが抜けていきます。

:

おでん以外のメニューもあるので、私の大好きな「なーべーらー」(へちま)の味噌煮を注文。
ナーベーランブシーってお料理です。
甘めの味付けでほっこりしますなぁ。。。あぁ、白ご飯が欲しいかも。

もうこの辺で、しまーに移ってます。
今回は直火請福をいただきました。

:

おでんおかわり~
おお、こんどのてぃびちは豚足そのもののリアルな形だ~

:

「着物のいろは」の方にはツマが「ソーメンチャンプルー」と書いてますが、ただしくは「ソーメン(もしくはソーミン)タシヤー」。
「チャンプルー」は正しくは「島豆腐」が入ってます。
野菜がちょっと入ってるだけど、ほとんどソーメンを炒めただけなのですが、これが美味くて、酒のあてになるんですよね (^Q^;

これでやっと1日目が終了。
まだまだ続きます。


「にほんブログ村」に登録してます。
よろしければ応援ポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

2008年10月 1日

●こうなってると安心する 〜石ラー編〜

沖縄旅行に行ってきたので、その報告をば。
ちょっと長めの旅行だったのでかなりの数になると思います (^^;

因みにツマと共同でやっているブログ「着物のいろは」にもツマがレポートを書いてますので、見てやってください(私もところどころ書いてます)。

:

さてさて、1つ前の記事には石垣島ラー油が入手困難、プレミアが付いてると書きましたが、私が初めて石ラーに出会った頃はそうではありませんでした。
わしたショップに入荷しても何日も残ってたり......
もちろん、お一人様一本なんて制限もなし。

って事で見かける度に2,3本買うってのをやってたら......
冷蔵庫に石ラーがたっぷり。
ああ、こうなってると安心する ;-)

長い事、購入してなかったので残り10本になってしまいましたが、
#前に1個転んでるのは今回買ってきた友人への土産用
これだけあれば2,3年はもつはず〜

これが無くなる前に面白い石ラーレシピを考えて壷ラーをゲットするぞ!!!


「にほんブログ村」に登録してます。
よろしければ応援ポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

2008年9月30日

●沖縄旅行、一食目は「こぺんぎん食堂」

沖縄旅行に行ってきたので、その報告をば。
ちょっと長めの旅行だったのでかなりの数になると思います (^^;

因みにツマと共同でやっているブログ「着物のいろは」にもツマがレポートを書いてますので、見てやってください(私もところどころ書いてます)。

:

さて、沖縄(本島)に着いて最初に行ったのが「石垣島ラー油」(*1)で有名な石垣島の「辺銀食堂」が那覇市栄町に出した「こぺんぎん食堂」
これまで石垣島ラー油は使い続けていたのですが、辺銀食堂がお休み中だったので食堂で食べるのは初めてです。
#今は辺銀食堂も再開しています

(*1) 辺銀食堂のWebSiteによると「ラー油は1本税込み735円(島内)788円(島外)です。」
との事ですが、ヤフオクなどでは2,000円近くになるほどの人気です (- -;


:

先ずは「オリオンビール」で、アッリ乾杯!!!
くぅぅ、やぱ、沖縄で飲むオリオンは旨いな〜

:

もちろん、食堂の中では「石垣島ラー油」が使い放題 (^^;
黒酢のボトルがペンギンなのが可愛いですね。

:

ツマは自家製スーチキ(豚の三枚肉の塩漬け)のたっぷり乗った、「スーチキーすば」。
うーん、クリアな出汁が旨い、上に乗ってるスーチキーも旨い、そして麺も......
お値段は沖縄的、栄町的にはお高めですが、食べる価値はありますよ〜!!!

:

私は先ずはこれを食べねば!!!と「島餃子」。
むっちりとした皮、1つ1つ風味が違って、そしてそれを石垣島ラー油、石ラーをたっぷり入れたタレで食べれるのがいいね〜

いや、美味しかった。
因みにこのお店、食事をした人に限りお一人様一本石ラーを買えるので、石ラーが欲しい人もどうぞ。
国際通りでは他の商品と抱き合わせで高く売ってるけど、こちらで食べて買った方がいいよん。


「にほんブログ村」に登録してます。
よろしければ応援ポチっとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

2008年2月 1日

●肉の日じゃないけど、バッファローハンター(六甲道店)!!!

バッファローハンター:

本日は妻が「ステーキが食べたい!!!」と言うので近所のステーキ屋「バッファローハンター」へ行ってきました。
焼肉関連で雑誌に載ってしまいましたが、今回は焼肉ではなくステーキです(ってやっぱり「肉」ですが :-)。

行ったお店は我が家から一番近い「六甲道店」
因みにこのお店、本店というか一番最初に出来たお店「青木店」や何故か沖縄にある「名護店」なんかもあります。

いつもは400gのハンターセットを食べているのですが、今回は控えめに200gのバッファローセットです (^^;
でも、やっぱりご飯は大盛り……

バッファローハンター:

このお店、テーブルに調味料が色々置いてあるのがうれしいですね。
自分で色んな組み合わせを考えたり、食べ始め->食べ終わりで味を変化させたりと楽しめます。
と言いつつ、私は基本的に「醤油+ニンニク」なんですけど。

バッファローハンター:

そして〆はデザートに「ブルーシール」のアイスクリーム。


いつの間にか「毎月29日」に「肉の日」というイベントをやってます。
クジ(空クジ無し)をひいて色々あたるそうです。
なんと「29人」には「バッファローセット」無料券です。
今年はうるう年で2月29日があるから早速行ってるみるかな (^Q^


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
よろしければポチっとお願いします。

2007年12月29日

●大衆ステーキ食堂 バッファローハンター 名護店

これまでに讃岐うどん王国の方で青木店、本ぐるぐるグルメで六甲道店を紹介してきた「バファローハンター」ですが、なんと沖縄本島にも名護店が出来てるようです。

今日、沖縄に住んでる友人のブログを読んでいると「バッファローハンター」というタイトルの記事が。
「えっ、いつの間にか神戸に来たの?」「同名の店が沖縄に?」と思ってあわてて記事を読んでみると、まさに神戸にあるバッファローハンターの支店ようです。

神戸に2軒の後が急に沖縄とはビックリです。
バッファローハンターのWebSiteを見るとちゃんと名護店と載ってます。
また、沖縄つながりなのか六甲道店にはブルーシールのアイスクリームがあるとか。

沖縄に住んでる方が見てましたら是非行ってみてください。
お誕生日に行くのがお得ですよ :-)

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
よろしければポチっとお願いします。

2007年10月23日

●11/23~25 上間綾乃 東京Live☆

以前のエントリで2月の東京ライブをお知らせしましたが、11月にまた東京ライブがあります!

ayano_live_info.jpg

11/23(金) 小岩 沖縄料理や『こだま』 ソロライヴ
open 17:00 start 19:30
2,000円(オーダー別)
TEL: 03-5668-2098
URL: http://www010.upp.so-net.ne.jp/izakayakodama/


11/24(土) 新宿 『Naked Loft』イベント参加
open 18:00 start 19:00
前売 2,500円  当日 3,000円
出演 古我地
   玉城まさゆき(サポートギター宮城ツカサ)
   上間綾乃(サポートギター伊集タツヤ)
TEL: 03-3205-1556
URL: http://www.loft-prj.co.jp/naked/index.html


11/25(日) 鎌倉 花いちぜん
open 18:00 start 19:30
2,000円(オーダー別)
TEL: 0467-46-8715
URL: http://www.hanaichizen.com/


東京は綾乃ちゃんのライブが2月にあったり、11月にあったりして……
いいな~♪ (by 新良幸人 :-)

2007年10月19日

●紅一点 〜やっとナーベーラーに雌花が〜

ナーベーラー:

今年は例年にもましてナーベーラーの成長(?)が遅いです。
10/19(金)になってようやく1つ目の雌花が咲きました(即、受粉!)。
去年でも10/18の時点で何日か前に受粉してる状態の画像を上げているのに。。。
まあ、近くに3,4つ明日咲きそうな雌花があるので、これから一気にとも考えれますが……

2007年9月 8日

●沖縄のすきやき

9月3日(月)に「沖すき」を食べてきました。
本州では「すきやき」と言えば、牛肉を使いますが、
私の大好きな沖縄では豚肉、それもアグー豚を使います……

続きを読む "沖縄のすきやき"
2007年8月29日

●ゴーヤー特集@NHK 今日の料理

今日と明日のNHK「今日の料理」はゴーヤー特集です。

沖縄好きな人、ごーやー好きな人はチェキラ!
私はもちろん録画予約済み :-)

2007年7月21日

●明石ぐるめ 2軒目黒糖焼酎専門店「かなーつ」

「さつま」の後は黒糖焼酎専門店「かなーつ」へ。
お酒がメインの店だったので画像は無し。
私は黒糖焼酎ではなく沖縄産のラム酒を頂きながら置いてあった三線をポロポロ弾いたりしてました。
ああ、いい感じの店だな〜
近くにあったらズブズブと呑んでる気がします (^^;

2007年7月 1日

●今年もやってまいりましたナーベーラ栽培

ナーベーラー栽培:ネット

とっくの昔に種をまき、双葉を通り過ぎ、本葉も出て、蔓ものびかけていたのですが、ブログに書くのが遅れてました。
というのも準備が出来ておらず写真の見栄映えが悪かったから (^^;
近所のホームセンターまで行って、つっぱりポールと蔓植物用のネットを買ってきてセッティング完了。
ゴーヤー&ナーベーラー栽培をはじめて?年(忘れとるやないの!)。
ほぼ完成形とも言える状態です。

2006年3月11日

●ちゅらさん4

<雑記帳>沖縄ブーム再び…「ちゅらさん」パート4決定

レーザーラモンHG(ハードゲイ)風に言うと「ちゅらさんフォー!」って感じでしょうか (^^;;;;;

因みに今年は「Dr.コトー診療所」もあるとか〜

2005年10月 5日

●[新]沖縄オバ

沖縄好きの私は東芝のRD-XS43をかったからと言うもの日夜、iEPGを使って沖縄関連の番組を録り続けている。
と、沖縄で検索をかけるとこんな番組がひっかかった。

[新]沖縄オバ

なんじゃそりゃ?
沖縄関連というのは分かるが「沖縄オバ」とは?
まあ、沖縄おばぁの事なんだろうけど……
番組の内容を見ようとして内容が全然登録されてなくて何も情報がない。
仕方なくWebを検索しまくってみると、発見!!!

仲村清司の沖縄移住録: 緊急なる大切なお知らせ

おお、これは去年の夏、俺に生まれて初めての「ビーチパーリー」を体験させてくれた仲村清司さんのサイトやんか。
なにーーーー、あのベストセラー「沖縄オバァ烈伝」のドラマ化とな。
しかも監修:仲村清司、演出:玉城満、ロケはコザ全域で行われたと……
これは録らねばなるまい、見ねばなるまい!!!

いやいや、文明の力、もとい利器に感謝。

p.s. 沖縄オバァ列伝じゃないので誤字にご注意を

2005年9月20日

●おでんの懐は深い

EXCITEをみてたら「おでんに「にんじん」を入れてもいいものか」って記事があった。
えっ、逆に聞きたい。
入れたらかんのか!?
まあ記事の中でも入れてええとなってたんだけど……

にんじんなんかでごちゃごちゃ言っちゃ行けない。
沖縄のおでんには「てびち」は入っているは、「ソーセージ」は入っているは、「葉野菜」だって入っているのだ。
いや、別にそんなのはどうでもいいの。

単に那覇に行って「おでん東大」のおでんと焼きテビチが食べたいって……
本当はこの3連休に行く予定だったんだけどなぁ (>_<)

2005年7月21日

●Come on ナーベラー!

23:00近くまで残業した帰りの電車。
やる事もなく上を見上げると網棚には「アクション」という漫画雑誌があった。
暇つぶしにそれを取りパラパラと読んでいると「常夏食堂ナンクルナイサ」というオキナワンな漫画が載っていた。
タイトルに食堂と入るぐらいなのでグルメ系の漫画かな?
今回は私の大好きな「ナーベーラーンブシー」が載ってました。
ゴーヤーはすでに全国区で近所のスーパーでも98円、安い時は78円とかで売ってるのに
対するナーベラーはまだまだ内地では無名の新人。
スーパーでは売ってなくて、沖縄物産店などで高い値段で売られています (>_<)
なんとかもっと有名になって安い値段でスーパーなどで売られるようになって欲しいっす。

頑張れ>「常夏食堂ナンクルナイサ」
コミック第2巻は7/28発売です!!!

2005年7月16日

●タコスライス

二号線、徳井の交差点の北東の角にあるライダーカフェには変わったメニューがある。
「タコスライス」……
ううむ、ごはんの上にタコスが乗っているのだろうか? :-)

因みに沖縄で有名なタコスの具材をライスの上に乗せた食べ物は「タコライス」。

2005年7月 5日

●ゴーヤーと言えば「ごーやー荘」

最近このブログはゴーヤーの話題ばかりになっていますが、ゴーヤーと言えば「ごーやー荘」。
我が家の沖縄市での定宿「ごーやー荘」がWebPageに続いてブログも初めたようです。

「ディープでチープでナイスなコザ・チャンプルー情報」

私のブログを見に来る方は沖縄好きも多いはず。
ご贔屓にしてやってください m(_ _)m

2005年5月22日

●ポークは好きだけど……

ポークと言っても豚肉を英語で言ったのではない。
沖縄でポークと言えば「SPAM」や「TULIP」などのポークランチョンミートの事。
私も「おにポー」(ポークおにぎり)や「ポーク玉子」(ポークをスライスして焼いたのと玉子焼き)は大好物。
が、しかし、But……
なんでもかんでもポークを使うってのは頂けない。

ナーベラーの栽培日記を書いてあるので他にもいないかな?と「ナーベラー ブログ」などで検索をしたところ、
「ナーベランブシー」の事が書いてあるペイジがいくつか見つかったのだが、画像入りのペイジの多くが
ポークを使ったナーベランブシーなんですよね。
はっきり言います。
ポーク自身は美味しいけど料理に入れると料理がみんなポーク味になちゃってイマイチです。

2005年5月14日

●ナーベラー、ゴーヤー、島唐辛子

さーて、今年もオキナワンな家庭菜園です。
去年はプランターで連作してしまったせいか小さな小さなゴーヤーが少し出来ただけ。
ナーベラーに至っては結実さえしませんでした。

と言う事で今年はプランターの土を総入れ替えし、肥料も十分に入れました。
植えたのは去年と同じナーベラー、ゴーヤー(中長)、島唐辛子の3つです。
特に力を入れたいのがナーベラー。
ゴーヤーは最近は内地のスーパーでも普通に買えるので良いのですがナーベラーはまだ売っていない。
是非栽培を成功させて美味しいナーベランブシーが食べたいものです。

沖縄好きの人は同じ事を考えるようでブログでの報告も色々と見つかりました。
さて、誰のところが豊作になるでしょう :-)

2005.May.14 AM10:00の状況

島唐辛子
55140001.jpg

ナーベラー(2苗中の1つ、もう1つは失敗したようなのでまた苗を買ってくる予定)
55140002.jpg

ゴーヤー(成長力でナーベラーをリード)
55140004.jpg55140003.jpg

2005年5月 2日

●わしたショップ六甲道店閉店

スポーツジム併設のマッサージで7月ぐらいに閉店では?と聞いたのが先週。
あわてて確認しに行ったら指さされたのは5/11で閉店(移転予定)しますの貼り紙。
今日から2割引の閉店セールです(石垣島ラー油も)。
一昨年の夏、夏休みもなく、妻には西表島に行かれてボー然としている私の前に幻のように現れたシーサー。
それから2年弱、また幻のように消えてしまうのね。
三ノ宮などの繁華街でもないし、三ノ宮にもわしたショップ(2軒)、新長田にも大きな沖縄物産店が出来たからキツイんだろうな。
残念だけどこれまでありがとう。
良く買ったもの

オリオンビール
泡盛3合瓶
ルートビア
サン食品の乾麺の泡瀬そば
サン食品の沖縄そば出汁(17倍濃縮)
石垣島ラー油
Uruma
etc.

2005年3月 9日

●拙者〜三線侍じゃ〜

三線教室のメンバと「絶対、“三線侍”ってやるやついるよな〜」と行ってたらパーシャクラブの新良幸人(同い年)がやったそうです (^^;

他にもドメイン名までとったブログまでありました。

また、三線侍のTシャツも発見!
お値段500也 :-)

53090109.jpg

2005年2月25日

●牧志の康之くんに聞きたい

51060007.jpg
どーしてそんな「地味」な文字を選んだの? (^^;

2005年2月22日

●だー、なにしてるか〜

DA PUMPのSHINOBUが飲酒運転で事故を起こして活動自粛だってサ。
飲んだのが「泡盛」ってところが納得……するかい!
僕も泡盛は大好きですが飲んだら乗るな、乗るなら飲むな!!!
今回は同乗者が頭を打って入院だそうですが、人でも殺してたら洒落にならんよ〜

少年チャンプル(少年CP)が最近のお気に入りなだけに残念っす。
あと、ちゅらさん4に出れんようになったら困るだろよ。

2005年1月25日

●春雨フロスト

那覇の街で泡波や春雨の値段をチェックしていた時の事。
数店の店で「春雨フロスト」と説明がついた黒いフロスト瓶(720ml)が売られていた。
古酒の在庫がなくなってから「春雨ゴールド」って新製品が出たのは知っていたがこれは初耳。

ところが帰ってからgoogleなどで調べても1件もヒットしない(これは珍しい)。
んで、泡盛に詳しい知り合いにたずねてみたのだがこういう事らしい。
春雨フロスト(老麹仕込み) 25度、30度、43度
春雨ブルー(若麹仕込み) 25度、30度、43度
古酒表示はないがそれなりに寝かせているらしく一般酒(新酒)ではないもよう。
今度見つけたらかってみなくては。

2004年12月14日

●魚っ!

沖縄好きでブログをやってるものとして「南西ブログ」はこまめにチェックしてたんだけど……
今見ようとしたらNot Foundになる!?
なんだろう、サーバの調子が悪いとかなのかな……
サーバ乗り換えるとかアドレスがかわるって情報はなかったよね?

2004年12月11日

●ORANGE RANGEがやってくる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041211-00000019-spn-ent

今年の紅白、ORANGE RANGEはゲート通りからの中継です。
記事には12/10に判ったとありますが、私は11/26にコザに行った時に
地元の人からの噂は聞いてたんですが……
これでコザが有名になってもっと観光客がくるようになるといいですね。

観光客が来る事=良い事がどうかわかりませんが、
パークアベニューとかを見てると寂しいものがあるので。

2004年12月 9日

●波布食堂

8月に沖縄に行った時に行った店だが、「ちゅらかじとがちまやぁ」でカツ丼が紹介されたのでこちらも。
当時、私はサッポロビールについてた沖縄フィギュア集めていてコンプリートの為に、
mixiで知り合った店長さんと言う方と波布食堂で落ち合った。
店長さんから場所の指示があったので先に調べてみるとこの食堂、そのボリュームで有名らしい。
そして頼んだのがこれ「肉そば」。
48050073.jpg
わざとトレーを写してるんだけど大きさ想像してもらえるだろうか(やっぱショッポを持っておくべきか)。
そして、店長さんは「ゴーヤーチャンプルー」。
48050071.jpg
両方とも思わず笑ってしまうような量です。
がしかし、がちまやぁな私。
面子にかけて残す事はできません。
そこへ追い打ちをかけるようにビールで乾杯。
そして味見してみます?の声。
48050078.jpg
ええ食い切りましたともさ!
自分で自分を誉めてあげたいっす。

p.s. 別にボリュームだけで美味しくない分けじゃありません。
十分に美味しいから食べ切れたんです。

次回は隣にあった部屋でゆっくりなかゆくいしたいなぁ。

2004年12月 8日

●タコス「19th hole」 〜今はもう無き名店〜

沖縄市に行く度に行っていたタコス屋が11月末で閉店してしまいました。

トビラの写真を撮ろうとしたら人が出て来たのでカメラを下に向けたら。
4Y260067.jpg

今度はちゃんとトビラ(ごきぶりの事じゃないよ)。
4Y260068.jpg

タコス。
4Y260069.jpg

チーズバーガー。
4Y260071.jpg

メニュー。
4Y260072.jpg


最後に今一度行けた事に感謝。

2004年12月 7日

●手打ちすば

あっ、しまった、米(玄米)を切らしてしまった。
と、突然妻が「沖縄そばが食べたい」と言いだした。
出汁はインスタントのが常備してあるが、普段常備してある泡瀬そば(乾麺)も切れてる。
よし、久しぶりに打ってみるかーって事で今日は手打ちすば。

材料は王門(沖縄製粉の強力粉)200g、緑水晶(日讃製粉の上等な中力粉)300g
# 単に王門が200gしか残ってなかっただけ
30度のかんすい10cc、那覇の豆腐御殿でかったにがり10cc、水230cc
手でこねこねしたあと、讃岐うどん風に足で踏み踏みして、
麺棒で延ばして、切り切りしたのがコレ。
4Z070007.jpg
足で踏んだりするのは我流です。
延ばしや切りは讃岐うどんや蕎麦でやりなれてるのでちょちょいのちょい。
最初の茹で時間がよくわからなかったんだけど、mixiで「2分」って話があったので今回は2分。
その後、油をまぶしたのがコレ。
4Z070011.jpg
これ以外に3分茹でたのを油まぶしせずにそのまま出汁をかけるってのもやってみました。
油まぶししたのを1時間ほど置いて、湯通しして出汁(サン食品のインスタント)をかけたのがコレ。
4Z070012.jpg
うーん、バッチグー(死語?)です。
麺のぶつぶつ感というか沖縄すば独特の食感がうまくでてます。
3分茹で放置なしの方は逆に表面ツルピカ、噛むと粘りがあって沖縄すばを知らない人には
こっちの方が美味しいというか馴染みの食感かも。

よし、これで麺はほぼ自分の好みのが出来ました。
次は出汁だな〜
ってこれが麺の数倍難しいそうな気がしますが。

2004年12月 6日

●ソーキそばとチャーシュー麺

沖縄好きで良く沖縄に行くという話をすると
「ソーキそば美味しいですよね〜」とか「ソーキそば食べました?」
とか言われる事が多い。
何故、「ソーキそば」なんだろう?
「沖縄そば(すば)」だったらわからいでもないのだが。
ソーキそばとは沖縄そばにソーキをのせたもの。
ラーメン屋で言えば「チャーシュー麺」みたいな存在。
ラーメン屋に行ってきた人に
「チャーシュー麺って美味しいですよね〜」とか「チャーシュー麺食べました?」
とかって言う人はいないよね。
# その店がチャーシュー麺で有名とか
# その人がチャーシュー麺大好きとかの場合は別として

まあ、私がソーキそば好きで毎回ソーキそばを食べてるなら、
美味しかったよー、食べたよー
と答えれば良いのだが、私は基本的にソーキそばは食べないので
結果、「いや、沖縄そばは食べたがソーキそばは食べてない、
そもそもソーキそばというのは云々」と小五月蝿い事を言う事に。

大概に沖縄紹介のテレビ番組もあって色んな情報があるんだから、
そろそろ沖縄の麺類=ソーキそばってのは勘弁して欲しいものでR。

2004年11月22日

●春雨8年43度

640.jpg

2004年11月 7日

●我が家のこーれーぐーす

4Y070003.jpg
4Y070002.jpg
我が家のこーれーぐーすは私が生まれてはじめて沖縄に行った時(出張)に牧志の公設市場で買ってきたもの。
なんと容器はポカリスエットの500mlペットボトル。
泡盛を足しつつもう5年以上使ってるかな。
足した泡盛の量は1Lを超えてる筈。
でも、美味しく使えてます。一体何時まで使えるんだろう。
最近は公設市場でもこのペットボトルリサイクルの容器は見つけられないんだけど、
農連市場の近くにはまだあるとか。今度行ったら探してみよっと。

一升瓶にたっぷりの、こーれーぐーすの画像があったのでトラックバックしとこっと。
家庭で使ったら何年使えるんだろ……

2004年11月 1日

●泡盛の日

4Y010005.jpg

11/1は「泡盛の日」です。
きょーうは、泡盛でアリ乾杯♪(オジー自慢のオリンオンビールの節で)

最近、沖縄では乾杯の時に「カリー!」というらしい。
なので画像は「カリー春雨」です (^^;

2004年10月30日

●すばじょーぐー

讃岐うどんを取り上げた時に一番最初に挙がる人物の名前は「田尾団長」かな。
では、もう一つの私の好きな麺類「沖縄すば」だとどうかというときっと「豊里実令さん」だろう。
この人、別にそば屋でも雑誌記者でも何でもないお花屋さんの社長さん。
なのに沖縄そばを食べて食べて食べまくり、沖縄では知らない人がいないのではないか
という沖縄すば好きの有名人なのだ。
ああ、一度このおっちゃんと一緒にすば食ってみたいな……

●春雨 30度 5年

結局、春雨30度5年(720ml)を5本購入。
さーて、どういうタイミングで飲んでいくかな。
あと、送料もかかるのでついでに春雨カーリーも1升瓶と4合瓶を2本づつ購入。
これまで購入にした色んな蔵の新酒(600ml)と合わせて大変な量になってしまった (^^;
早く専用の棚を買わなきゃ。

awamori_1.jpg

2004年10月29日

●きしもと食堂(本店)

kishimoto_1.jpg

2004年5月16日

●苫屋

640x480.jpg
コンピュータネットワークというものにふれてからこれまで、多くの情報のそこから得てきた。
美味しいものの情報もしかり。
今回はmixi経由で「沖縄一さしみが美味しい店」の情報を入手して行ってみたのだが……
うまい、これまで何回か沖縄でさしみを食べたがあまり美味しいと感じたことがなかったのだが。
あっ、山本彩香さんの1万円コースのシャコガイは旨かった。
ここのは旨かった。
あーんど、すごいボリューム。
今回は4人だったので皿盛りだったが10人近くになると舟盛りになるとか。
次回は是非、舟盛りで食べてみたい。

2004年3月14日

●2度目の挑戦

沖縄にハマった最初の頃、自作派の私は沖縄そばも自分で作ろうと「かんすい」を買ってきて手打ち沖縄そばに挑んだのですが、かんすい(30度)をどれぐらい薄めるかわからずに結局原液のまま打ってしまい大失敗。それから手は出さずにいたのだが……
s43140009.jpg
blogに載せるネタが欲しくて2度目の挑戦。今回は20倍に薄めました(そらこれでちゃんと出来るんなら原液のは食えんわな :-)
s43140009.jpg
で、今回は見事に大成功。
#写真は試食用に油をからめて放置せずに生麺の釜揚げに出汁をかけたものです。
出汁はサン食品の「沖縄そばだし かつお味」(4食入り)で我が家の定番です。
s43140009.jpg